goo blog サービス終了のお知らせ 

MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

3月8日(日)のつぶやき

2015年03月09日 02時15分23秒 | 生活・経済

「渡りに船、渡る船には鬼はなし?2  【五百弟子受記品第八】」 goo.gl/2Ce2NZ


【8日】のDM説法
 
『渡りに船、渡る船には鬼はなし?』  【五百弟子受記品第八】
 
これはもう、苛立ちやストレスを大切なパワーとして、衝動的に乗り越えるしかないのでしょう!
 
11-08 大乗の法に住せしめて 自ら佛土を淨め pic.twitter.com/ZQCE4fAi1d


【8日】のDM説法
 
『渡りに船、渡る船には鬼はなし?』  【五百弟子受記品第八】
 
これはもう、苛立ちやストレスを大切なパワーとして、衝動的に乗り越えるしかないのでしょう!
 
jouan167.jimdo.com/2015/03/07/%E7… pic.twitter.com/OrXCVuGexf


~ぶっけんのブログ~ : 先達がユーモア、調達(提婆達多)が破走罪? 【授学無学人記品第九】 blog.livedoor.jp/nariyasuful/ar…


「意外さが基本スタイルの声聞授記   【授学無学人記品第九】<最終回>」 blog.goo.ne.jp/jouan/e/88e08e…


【9日】のDM説法
 
『意外さが基本スタイルの声聞授記』 【授学無学人記品第九】<最終回>
 
声聞こそを菩薩となるよう指導するという基本のことです。

第11-09日号  甘露をもつて灌がるるが如し pic.twitter.com/SmVlmRJIkK


【9日】のDM説法
 
『意外さが基本スタイルの声聞授記』 【授学無学人記品第九】<最終回>
 
声聞こそを菩薩となるよう指導するという基本のことです。
jouan167.jimdo.com/2015/03/09/%E7… pic.twitter.com/0zn6cIj1z6



意外さが基本スタイルの声聞授記   【授学無学人記品第九】<最終回>

2015年03月09日 00時00分00秒 | 生活・経済
釈迦がこの学・無学の二千人に授記を授ける場面には、その同じ会場に新發意の菩薩八千人も一緒に立ち会って見ていたのでしたよね。
そして、釈迦はその新發意の菩薩たちへは授記は与えず、身内の阿難及び羅侯羅、そして学・無学、つまり声聞の二千人だけに授記を授けたのでした。
 
どうしてこのように釈迦は新發意の菩薩たちに見せ付けるように声聞だけに授記を行なったのかは、未だこれぞというはっきりした意味がわからないままであります。
 
前回もこの点の不思議さを疑問に思っていたとおり、釈迦は、従弟の阿難と長子の羅侯羅に授記を与える際は、それとなく新發意の菩薩たちの了解をとるような説明はしていたのですが、羅侯羅への授記を済ませるや否や、まるでついでかのように今度は阿難の了解を得るかのようにして、すぐ釈迦独断の判断のようにして二千人の声聞への合同授記を済ませてしまったのでしたね。
 
何となく、この二千人の声聞にすれば、上手く儲かったというような思いがけない喜びがあるようなのですが、恐らく当然の如くそれまで黙っていた新發意の菩薩もこればかりはおかしいと言って不満を爆発させてしまうことになるのではないでしょうか?
 
この単純に予想できるような菩薩たちの不満が、どうやら今後の品へ展開していっているものと思われますが、釈迦は一体何を秘密に作戦計画を立てようとしているのだろうと不信に思わせることになっていくのです。 
 
 
リンクHPへ ⇒ 第11-09日号  甘露をもつて灌がるるが如し  【授学無学人記品第九】<最終回>(六十九行~七十二行)