津軽ジョンがる電源日記

『KOJO TECHNOLOGY』 電源メーカースタッフ日記

獲ったどーーーーー!

2009-10-27 14:13:44 | インポート

こんにちは。
ジョンがるキム兄です。

さて、『獲ったどーーーーー!』です。
なにが?

そうですよね。

先ほどファイルウェブをチェックしたら銘機賞『特別賞』の発表がされました。
⇒ http://www.phileweb.com/news/audio/200910/26/9481.html

そしたら、

そしたらですよ。

特別賞・開発賞のところに
『KOJO TECHNOLOGY クリーン電源システム』
とあるではないですかーーーーー!

しかも受賞理由が
『オーディオ用電源の新たな技術と確固たるブランドポリシーを表して』
だそーですーーーーー!

Aexsp

いやー、やりました。
なんか会社ごと認められちゃった感じで嬉しいッス。

この調子で他の製品の部門賞も獲れちゃったらいいなーって。

思ってます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。オーディオ業界が終息して... (ふじわら)
2009-10-27 21:13:41
おめでとうございます。オーディオ業界が終息していかない為には、パッケージメディアの在り方と共に、新しい技術というものは絶対に必要だと思います。
実は私がよく行く某ハイエンドオーディオショップでは、試聴して『サウンドに関してはやはりまだトランスタイプの電源装置に敵わないところがある』と評価されています。
が、これから長い目で5年10年と技術と経験を積めば、凌駕する日も遠くないと思っています。既に設置運用に関しては圧勝ですしね。
真空管からトランジスタからデジタルアンプへ、アナログからCDから配信へ、いつの時代も目先の珍しさだけではなく真摯に技術(サウンド)を追い求めたものだけが生き残っています。私は常に10年先を見つめていますから。本当に楽しみですね。

話はかわりますが、日本を代表するマスタリングエンジニアのひとり、小泉由香さんがブログで興味深い事を書かれています。是非読んでみてください。やっぱり現場の発言は重みがあります!!
http://www.mastering.co.jp/03thinking/yuka/sr_diary.cgi
返信する
とった!! おめでとう!!そしたら次はキムチ兄... (SOUND THEATER)
2009-10-27 22:21:45
とった!! おめでとう!!そしたら次はキムチ兄貴のお嫁さんの番だ!! 早く見つけるのじゃ~!! やっぱり打つのがめんどくさいのでキムチ兄貴で行かせもらうでなり~!! それにしてもとう試聴ルームで使用して4年が経過するortofonのインターコネクトケーブル。ものすごいいい音で音楽を鳴らしてくれます。やはりケーブルは時間をかけて自分の好きな曲を聴きながらじっくりエージングーをして行くのがとても良いみたい!! KOJOさんの電源ケーブルも4年後が楽しみ!!
そう言えば、最近親分!!隊長!!ブログ書いてないぞ!! さぼるなぁ~!!
良いわけは許さないぞ!! 明日から土日も入れて毎日更新しなさい!!これはブログを見ている人からの命令です!!
こんだけ休んでいるという事は、ネタが貯まっているはず!! ちなみにどこかのオーディオショップのブログでは、ブログ更新しないと罰ゲームがあるとのこと!! もちろん、このブログでもやってもらいます!!因みに親分は、ご自宅の高級システムについて書いてもらうぜよ!! もちろん写真付きで!!
返信する
ふじわらさん (ジョンがるキム兄)
2009-10-28 14:48:00
ふじわらさん
ありがとうございます。

やりました!
クリーン電源で三年連続です。

ふじわらさんのおっしゃる通り、歩みを止めずに究極を目指します。
『みんな見てろよ!10年後!!』てな感じです。

ところで、小泉由香さんのブログを拝見いたしました。

私は前職で広告業界の営業をしておりましたが、制作現場では同じ類の変革やそれに伴う葛藤がおきていました。

なんか、形は違えど色んな業界の色んな現場でこんな事が起きているんでしょうね。

色々考えさせられるブログでした。
返信する
SOUND THEATERさん (ジョンがるキム兄)
2009-10-28 14:53:23
SOUND THEATERさん

ありがとうございます。
色々ほめていただくのは嬉しいのですが、あくまでも『キムチ兄貴』にこだわるようですね。

では、SOUND THEATERさんも長くて打つのが面倒なので、今日から縮めて『ST』さんでどうでしょう。

スッキリしますね~(笑)

では、『STさん』(笑)いつもKOJOを応援ありがとうございます。

『STさん』(笑)これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿