津軽ジョンがる電源日記

『KOJO TECHNOLOGY』 電源メーカースタッフ日記

【その5】Katana25追加情報ですよ

2012-09-21 15:00:43 | クリーン電源

こんにちはジョンがるフジマキです。

Katana25もいよいよ大詰めになってきました。もっていぶっていた他の写真も公開です。

〔基板4〕

Img_66731なにやら始めてみる基板だ。コントロール系に使うのかな?ここまで来ると何をするものやらチンプンカンプン?

基板にはSW DRIVERって書いてあるけど・・・ 

 

 

 

 

〔プラグ&リセプタクル〕

Img_66741おおぉ!これならわかるぞ!電源の入力に使うインレットプラグとリセプタクルではないかぁ!

微妙にブランド名が見える・・・。こりゃ、供給能力も高そうだ。どんなケーブルが採用されるんだろうか?

袋詰めされたままだったから、そのまま撮影しちゃったけどゴメン。だって開けちゃうとバレちゃうもん。フジマキまだ死にたくないから。

でも、このままでは終わらない、しっかり確認させてもらったぞ!ノイトリック製のパワコンだ。型式から追いかけてみたところ、max32Aまで流せる代物らしい。大容量の電源を協力にサポートしてくれるだろう。

〔トランス ×2〕

Img_67011ドドドドー、ドデカミン!(こんなジュースあったよね?) 1KVAのトランスってこんなにデカかったっけ!?

しかも2機・・・。高性能、高音質が期待できるRコアトランスで大容量の1,000VA。(1機あたり10.3kgだって・・・)そしてなにやら多数の配線が確認できるが、タップ切り替えによる電圧の変更ができるとのこと。

しかも、Katana25はお客様が設定変更できるようにすると言っていた。

また、その切り替えも多種多様、電圧を切り替えるだけでなく、並列にして倍の2,000VAにパワーアップだ。組み合わせ方によって様々な利用ができそうだぞ!詳しくは「【その3】Katana25追加情報ですよ」の文末pdfを参照。

<特ダネ>

その高性能さ故に発生しやすいトランスの唸り音、これは交流に含まれる直流成分が原因である。KOJO TECHNOLOGYには、このDC成分を減衰、抑制する「Hum Eraser」というが装置があるが、今回Katana25にこの機能が搭載される。

また、各出力が順序良く入るようタイムラグが設けられた順序回路も搭載。

へば、またにてぃー。


【その4】Katana25追加情報ですよ

2012-09-20 17:57:14 | クリーン電源
こんにちはジョンがるフジマキです。 
今日は第4弾! 
 
みんながお昼休みで席を外している中、こっそり開発の部屋に潜入!良い写真をいっぱい撮った怒!(ホント怒られそう) 
 
 
周囲の人影に気を使いながら、まさに命がけの撮影だった。どっかのドアが開けられる音に反応して、思わず机の下に隠れてしまったほどだ。さながら戦場カメラマンのフジマキです。 
 
スクープ!激写!(差し押さえされるかも知れない・・・) 
 
〔基板1〕
Img_66701 基板には「CUR」という文字が記載されているが、いったいに何の役目を成すのだろう・・・?
今となっては "MADE IN JAPAN" のロゴが眩しい。 
 
エンジニア達よ、これは埃だ!じゃなくて誇りだ!
 
 
フジマキは嬉しい。 
 
 
 
〔基板2〕
Img_66711これは一見して判ってしまいそうだ。もしかして、もしかして、「Katana25」の顔に出てくるインジケータではないか!
 
 
今回は一転して暖色系で行くんだそうだ。
青森と言えば「りんご」りんごと言えば「赤」なーんて単純な発想だったりして・・・。 青もりんごもあるんだけど・・・。 
 
平川もそろそろ秋の気配が感じられ、りんごも色づき始めるころか。しかし、今年はやけに暑い。おかげでりんごの色づきも良くないんだそうだ。
でものように熱く燃えあがる情熱にも受けて取れる。期待が高まるーーーー。 
 
〔基板3〕
Img_66721_2 リレーと抵抗?少し回路をかじったことのある方ならこれもバレバレかな!?
でも一点一点、信頼性の高い国内メーカパーツを採用し、リレーの端子部には銅メッキまで施された拘りが伺える高品位パーツだ。 
 
接点部分はAg合金が採用されているらしい。 
 
みんなが退社した後に探りを入れれば、もっといろんなものが出てきそうなのだが、そろそろリークしていることがバレてきているようだ。やりすぎると居場所がなくなるので気をつけなければ。

【その3】Katana25追加情報ですよ

2012-09-11 15:58:08 | クリーン電源

こんにちはジョンがるフジマキです。

また新しい情報ですよ。
今日はどんな使い方を想定しているかですね。
わざわざそんなことを書くという事は、ただのハイブリッドじゃないって事ですよ。

はい、ちゅーもーっく!
第3回目のリークねた、はじまりー。
※文字ばっかりだとつまらないので一番下にPDFも置きました。一緒に読んでね。

さて、ハイブリッド電源「Katana25」は、前回もお伝えしたようにPWMインバータ技術によるリジェネレータ部の出力一系統と、大容量アイソレーショントランス部を二系統搭載した計三系統の出力が可能な大容量電源となっていますね。

そして、この出力構成が何を意味するか
それは、こんな様々な使い方を想定しているからですよ。

■使用例1:小信号系・パワー系分離
CDPやプリアンプなどの小信号系と、パワーアンプなどのパワー系に分離。
小信号系をリジェネレート出力部(出力1)に接続し、システム上流の浄化を図ります。
パワーアンプなどの下流には大容量アイソレーショントランス部(出力2・3)で余裕のドライブをさせてみましょう。

■使用例2:デジ・アナ分離
CDPやDAコンバータなどのデジタル機器をリジェネレート出力部(出力1)から供給。
プリアンプ、パワーアンプなどのアナログ機器を大容量アイソレーショントランス部(出力2・3)に接続して分離。ノイズの回り込みをシャットアウトしましょう。

■使用例3:異なった電圧の出力
国内メーカと海外メーカ機材の同時使用において、その入力対応電圧が違う場合はハイブリッド電源の各出力電圧を任意に変更し対応しましょう。

■使用例4:更に倍!出力のパワーアップ!
二系統に分離されている大容量アイソレーショントランス部(出力2・3)。
これは配線を組み替えることで、2000VA単出力に早変わり
大容量電力を一系統から取り出したい場合に有効ですね。

接続図(一例)も入手したので見てねー。

「kk005_how_to_use_1.pdf」をダウンロード

「kk005_how_to_use_2.pdf」をダウンロード

へば!


違うのハッケン!!

2012-09-07 17:06:52 | インポート

Img_6617 なんだコレ!
なんだコレ!
なんだコレ!

こんばんは。
ジョンがるフジマキです。

何かの試作品を発見してしまいました。
なんだかわかりませんが、金属の塊っぽいです。
そしてそんなに大きくないです。
手のひらにすっぽりって感じです。
ホントは反対側とか裏側とか見せたいんですが、サスガにヤバそうなんで今日はこれで勘弁。

では、またらいしゅー。
へば!


【その2】長らくお待たせしました。

2012-09-03 16:15:25 | クリーン電源

こんばんは。
ジョンがるフジマキです。

↓コチラの記事に引き続き新しい情報を入手しました!
http://blog.goo.ne.jp/jongaru21/d/20120827

今回は製品概要ですよ!!
※最後にブロック図もあり。消されるかもしれないので先に見るべし!!!

【製品概要】
製品型名:KATANA25
カテゴリ:ハイブリッド電源

KOJO TECHNOLOGYのメイン技術である、商用電源をリジェネレートするPWMインバータ技術と、アイソレーショントランスの融合によるハイブリッド型電源。

それぞれのブロックは、小信号装置(CD/DAC/プリAMPなど)と大電力用(パワーAMPなど)に分割され、この一台でオーディオシステム全体をカバーできるような大容量電源となっている。
 
その出力は、小信号用部が500VA、大電力部が最大2,000VAとなり、総出力2,500VAの供給が可能である。
 
<主仕様>
■入力:AC100V 50/60Hz
■出力1:PWMインバータ出力(AC100V、60Hz、容量500VA)
■出力2:アイソレーショントランス出力1(AC100V、50/60Hz、1,000VA)
■出力3:アイソレーショントランス出力2(AC100V、50/60Hz、1,000VA)
■寸法:幅438mm×高さ236mm×奥行き431mm

■機能
・セパレートモード ⇔ ハイパワーモード 切替機能
 ※出力2と3は並列接続への切り替えにより2,000VAの単出力が可能。
 
・DCサプレス機能
 ※弊社HumEraserの機能を搭載。その機能のON/OFFも可能。
 
・シーケンス起動機能
 ※出力を順番に起動していく機能。(出力1→出力2→出力3)

・電圧切替機能
 ※出力2・3は電圧の切り替えも可能。(AC100/105/115V)

↑こんな素晴らしいスペックになるらしいです。
コレをみる限りサイズも出力もビッグな電源になりますね。
とっても楽しみ!

↓最後にブロック図。(出してよかったのかな…)
120903
ではまたネタを仕入れたら公開しますよ。
へば!