昨日は バタバタしてて、アップ出来なかったので 1日遅れですが 書いていきます。
12月30日 植えるお花を買ったのですが、有ると思ってた土が無かったので 31日お店の開店と同時に購入。
午前中になんとか 植えられました。
本当は もっと早くやりたかったんですよね。
昼食をはさんで、 土と一緒に買った豚肉さんを簡単に調理しました。
まずは 角煮 豚バラブロック600~700g
煮ると少し小さくなるので 大きめにカット✂
これは やらなくてもいいんですが チャレンジしたくて
片栗粉を一層コーティング
まな板が空いたので 一緒に煮込む 長ネギ、生姜を切ります。
長ネギの緑のところは 臭み取りらしいです。
白いところは 食べたいので入れます。
フライパンに僅かに油をひいて 余分な片栗粉を落として 全面軽く焼き目が付くまで焼きます
焦げ目が付いたら 余分な油を落とすために 水を入れ沸騰させます。(片栗粉でコーティングしたから意味ないかも)
沸騰したら肉を圧力鍋に移して 長ネギ 生姜、醤油適量 日本酒適量 砂糖(今回は三温糖)いきなり甘すぎると嫌なので、大さじ2杯
蓋をして加熱
圧がかかったら火を止めて冷めて圧が下がるのを待っている間 チャーシューの準備肩ロース450gホークで 沢山穴を開けます
先程同様 全面軽く焼き目を付けます
角煮を別の鍋へ移して 空いた圧力鍋へ肩ロースを入れ 長ネギ(緑のところ)、生姜 肉がひたひたになる位の水を入れて 圧力開始
沸騰して蒸気が勢いよく出たら火を止め減圧を待ちます
蓋が開けられるようになったら フライパンに 醤油適量(今回は大さじ4) 日本酒適量(約100cc) 砂糖大さじ2 とハチミツ(これ本当に適量) 圧力鍋から煮汁適量 を沸騰させ 肉をトングで タレを絡ませていきます。
途中タレが煮詰まったら 煮汁を足しながら 肉に絡ませて 肉の回りに絡んだら終了
完成は 昼に盛り付けたら 追記します(忘れて食べなければ <笑>)
圧力鍋 ((( ;゚Д゚)))怖いって人いますが しっかりした物で 慌てて使用しなければ 時短とガス代電気代節約になりますので 無理にお薦めはしませんが 便利ですねd(⌒ー⌒)!
12月30日 植えるお花を買ったのですが、有ると思ってた土が無かったので 31日お店の開店と同時に購入。
午前中になんとか 植えられました。
本当は もっと早くやりたかったんですよね。
昼食をはさんで、 土と一緒に買った豚肉さんを簡単に調理しました。
まずは 角煮 豚バラブロック600~700g
煮ると少し小さくなるので 大きめにカット✂
これは やらなくてもいいんですが チャレンジしたくて
片栗粉を一層コーティング
まな板が空いたので 一緒に煮込む 長ネギ、生姜を切ります。
長ネギの緑のところは 臭み取りらしいです。
白いところは 食べたいので入れます。
フライパンに僅かに油をひいて 余分な片栗粉を落として 全面軽く焼き目が付くまで焼きます
焦げ目が付いたら 余分な油を落とすために 水を入れ沸騰させます。(片栗粉でコーティングしたから意味ないかも)
沸騰したら肉を圧力鍋に移して 長ネギ 生姜、醤油適量 日本酒適量 砂糖(今回は三温糖)いきなり甘すぎると嫌なので、大さじ2杯
蓋をして加熱
圧がかかったら火を止めて冷めて圧が下がるのを待っている間 チャーシューの準備肩ロース450gホークで 沢山穴を開けます
先程同様 全面軽く焼き目を付けます
角煮を別の鍋へ移して 空いた圧力鍋へ肩ロースを入れ 長ネギ(緑のところ)、生姜 肉がひたひたになる位の水を入れて 圧力開始
沸騰して蒸気が勢いよく出たら火を止め減圧を待ちます
蓋が開けられるようになったら フライパンに 醤油適量(今回は大さじ4) 日本酒適量(約100cc) 砂糖大さじ2 とハチミツ(これ本当に適量) 圧力鍋から煮汁適量 を沸騰させ 肉をトングで タレを絡ませていきます。
途中タレが煮詰まったら 煮汁を足しながら 肉に絡ませて 肉の回りに絡んだら終了
完成は 昼に盛り付けたら 追記します(忘れて食べなければ <笑>)
圧力鍋 ((( ;゚Д゚)))怖いって人いますが しっかりした物で 慌てて使用しなければ 時短とガス代電気代節約になりますので 無理にお薦めはしませんが 便利ですねd(⌒ー⌒)!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます