1980年代のスライドフィルムをパソコンに保存した!
主夫の料理は、家族の体調にもよる!
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
主夫の徒然なるままに
風邪ひいてダウン、こんな時は、簡単「マーボどんぶり」
主夫の料理
2020年02月13日
主夫が風邪をひくと家事がたまりにたまる。主婦が風邪をひいた時もこんなんだったかなぁ。掃除や洗濯、買い物にかたづけ。やっぱり元気が一番ですかね!
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
コメントする
最新の画像
もっと見る
引っ越しました
2025年6月30日
マイナ運転免許証にしてみた!
2025年6月10日
マイナ運転免許証にしてみた!
2025年6月10日
マイナ運転免許証にしてみた!
2025年6月10日
最近の「主夫の料理」カテゴリー
もっと見る
コストコ ロティサリーチキン & ワイン
2023年9月19日
主夫のブログ おせち料理
2021年1月4日
主夫の夕食 ちょっと手の込んだ料理に挑戦
2020年10月30日
主夫の作った今週の料理
2020年7月31日
主夫 NHK テキスト きょうの料理ビギナーズを買う
2020年7月12日
主夫 外食に走る
2020年6月25日
主夫の徒然なるままに
毎日の夕食作りに奮闘する主夫の独り言
北九州市八幡西区在住 塾講師経歴35年 主夫歴5年目
フォロー
6
フォロワー
検索
最近の記事
引っ越しました
2025年6月30日
マイナ運転免許証にしてみた!
2025年6月10日
ミッションインポッシブル、押しの子、アストリッドとラファエル
2025年5月29日
私の見た塾の興亡史(6)
2025年4月23日
トリシティでミニツーリング、日帰り温泉へ。
2025年4月22日
カテゴリー
日本の教育(20)
塾(6)
入試(5)
日本の現代社会(25)
世界と日本(7)
英語・英語・英語(9)
言語の習得(幼児~小学生低学年)(20)
近場へお出かけ(27)
旅行(24)
哲学(11)
DIY(10)
断捨離・片付け(15)
お金の話(7)
PC・タブレット・スマホ・IT関連(18)
家電購入・家電修理(15)
バイク・オートバイ(15)
ネットの戦い・ネットの苦しみ(8)
車・自動車(12)
日記(17)
映画・ドラマ(7)
脊柱管狭窄症(8)
病気との戦い(13)
主夫の料理(41)
主夫の家事(9)
バックナンバー
2025年
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
人気記事
引っ越しました
APSフィルムを分解、ネガから写真をとりだす
私の見た塾の興亡史(3)
「非正規公務員のリアル」
AQUOS wish2とFire TV Stickでミラーリングできない理由