趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

三頭山登山報告 (奥多摩の花々)

2013-04-02 02:52:11 | 登山&マラソン

 お早うございます。週末の更新(主に民謡放送紹介)は登山の準備の為と出発時間が早かったためにパスせざるを得ませんでした。登山は雨になりましたが予定通り走破出来ました。都民の森駐車場から出発し、その森の外側をぐるりと一周するようなコースとなりました。天気が良ければ最高の眺めが得られたと思います。公園内は良く整備され、近くには温泉もあって良いハイキングが出来ると思います。08:00登山開始、13:30下山、5時間30分の山行でした。

三頭山マップ

 登山口となった「都民の森駐車場」をSTART & GOAL としています。ブルーのラインが登山ルートで紫色のラインが下山ルートです。バスの折り返し点から駐車場までは西東京バスを利用します。

都民の森マップ

都民の森駐車場

08:00 出発地点の都民の森駐車場です。茶色の路が登山道として利用できます。

森林館

08:10 右に折れると公園内にある森林館です。登山道は左の路を直進し、森林館の裏手に回ります。

鞘口峠

08:52 鞘口峠の分岐、ここを左に折れ、尾根筋を登ります。

ぶなの森分岐

途中に沢山見られる道標は綺麗で流石都民の森です。家族で「ぶなの森」を散策するのも良いと思います。

三頭山(西峰)

09:40 三頭山西峰(1527m)到着、東峰(1528m)、中央峰(1531m)は巻き道を通ったのでパスしてしまいました。標高は低いものの山頂が広いので三頭山と言えばこの西峰を指します。

記念撮影

霧が濃くてボケています。ベンチにデジカメをセットし、セルフタイマーで撮りました。

山頂からの眺望

三頭山頂上から見た富士山です。が・・・これは山頂に表示してあったを撮影したものです。左から御正体山(1682m)、九鬼山(970m)、富士山、三つ峠山(1785m)、黒岳(1988m)、滝子山(1620m)

下山開始

09:45 下山開始、食事は槇寄山の予定、木の逞しさには驚きます。

ムシカリ峠

09:54 ムシカリ峠通過、ムシカリとは高山植物のムシカリです。この辺りに多いようです。

避難小屋

10:00 避難小屋で休憩、中は結構広く土間にはたき火が出来るスペースが有ります。

大沢山

10:20 大沢山通過、殆ど平坦で標識が無ければ気づきません。

三頭滝分岐

10:32 三頭大滝分岐通過

クメケタワ

10:50 クメケタワ通過、クメケタワの意味は不明です。

槇寄山山頂

11:22 槇寄山通過、ここから仲の平バス停方面に下ります。霧雨が止まず、食事は下のバス停辺りでする事に変更しました。

落ち葉の道

雑木林の登山道には落ち葉が吹きだまり、登山靴が潜ってしまうほどです。良い気持ちです。

落ち葉の下山道

ふかふかの落ち葉の路が長く続きます。ブナ、栗が多いようです。

民家近し

漸く人の生活の臭いが感じられるところまで降りて来ました。イノシシなどから作物を守るネットが目につきます。

登山道終わり

民家の庭先を下ると一般道に入ります。

檜原街道

ここからは檜原街道を川上に向って「たから荘」まで歩きます。そこで昼食を採ります。

たから荘温泉前

12:40 「たから荘」到着、昼食です。傍らに池が有って「パワースポット」と書いてありました。若干の賽銭も有りました。

西東京バス折り返し点

食事後10分程歩いて「都民の森」行きのバスを待ちます。無料バスです。都民の森から乗って来た人はここで五日市方面のバス(有料)に乗り換えます。
13:17 バスで都民の森に向います。 

数馬の湯

13:30 都民の森駐車場を出発、
13:45 「数馬の湯」に到着、料金は800円、単純アルカリ泉は小さくまとまっていて良い温泉でした。
15:00 帰宅の途につきました。 

スイセン(八重)

沈丁花

スミレ

サクラ

 檜原村、数馬付近で見かけた花々です。桜の種類は不明です。ソメイヨシノは見かけませんでした。もう直ぐ午前3時です。6時に起きて仕事に行きます。(笑)終わったー ふーーー!
 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨でも (sapphire)
2013-04-02 09:09:30
日程の変更はしないのですね。
視界や足元が悪くても行かれること
山を知らない者から見れば、とても心配です。

それにしても、ゴチさん、男前ですね。
返信する
Unknown (タヌ子)
2013-04-02 10:42:33
視界が悪くて残念でしたね。
この日は昼間の気温が10℃に届かないぐらいだったから、朝の気温はかなり低かったでしょうね。
野生の花々は心を和ませてくれますね。
返信する
Unknown (サプリメント管理士)
2013-04-02 22:10:39
霧が深くても、ゴチさんは鼻筋が通っているので、はっきりお顔が見えますね。
落ち葉、濡れて滑りやすくはなかったですか?
花の季節も良いですが、しっとりと濡れた雑木林も風情がありますね。
返信する
Unknown (桃とん)
2013-04-02 22:45:35
ゴチさん、こんばんは~☆

すごく深い霧ですね。
足もとよほど気をつけないと危ないですね。
イエローのお洋服の方がゴチさん!
ホントに~鼻筋がスーッ高く男前ですね(*^_^*)
返信する
Unknown (れおピー母)
2013-04-02 22:48:27
お疲れさまでした~
でも登って帰宅されてブログまで更新されると
達成感があるでしょうね^^!
こちらも寒かったので山の上は気温低かったでしょうね
蛇の湯温泉?泊まったことがあるので温泉はなんとなく覚えています♪
ただ数十年前の事なのでうら覚えなのですが^^;
返信する
Unknown (峰フシ子)
2013-04-03 12:41:59
ゴチさん、こんにちは。
会社から、お邪魔してます♪

霧雨の中、お疲れ様でした。

皆さん、ゴチさんのお鼻が高くて素敵と
コメントされてますので、
ゴチさんのお顔を
まじまじと見てしまいました(笑)

本当!
鼻筋がお高くてダンディーですね!
返信する
Unknown (玉茶丸)
2013-04-03 15:12:23
三頭山登山報告しっかりと拝読させていただきました
すばらしい登山コースで是非私もいつか三頭山にチャレンジしてみたくなりました
ふかふかの落ち葉の積もった道を歩く感覚を思い出しています
ほんとゴチさん男前~~
前に言われていた外国の俳優さんににています
ますますゴチファンが増えますぞ!!
今日の強風で桜も一気に吹き飛ばされましたね
今日はしっかり寝てくださいませ(笑)
返信する
半分は公園です。 (issei)
2013-04-04 16:07:01
To:sapphireさん
雨の山登りと言っても1500m程度の低山です。半分は公園みたいな山です。心配はありません。山頂での写真は霧に中でボケて判別不明なので投稿しました。
返信する
寒かったです (issei)
2013-04-04 16:14:08
To:タヌ子さん
雨の山は冷えます。寒かった分下山後の温泉が良かったです。2時間で800円なのですが、いつも1時間と決めています。山の花の時期は少し早く、民家に近い場所の花たちです。
返信する
若葉も良いと (issei)
2013-04-04 16:20:51
To:サプリメント管理士さん
高精度(霧による)モザイクをかけた写真ですが爺さんらしくないのが笑ってしまいます。この山は岩、ガレ場が少なく、粘土質で滑りやすいですが落ち葉で助かりました。
返信する

コメントを投稿