Dr.mimaが医原病を斬る!

C型肝炎の解決を目指し、国の責任を追及するため闘っています。

「猿島肝炎を考える会」代表、鶴巻 進さんからの便り

2015年01月16日 16時45分45秒 | 支援者の方から
猿島は今は旧猿島町、旧岩井町が合併し、茨城県坂東市になっています。

私の儀兄親子で、父親が67歳、息子40歳です(写真上)
義兄の家は旧家で兄で20代目(約400年の歴史)です。
毎日白菜の出荷に追われ忙しいとのことでした。白菜の種類は黄芯(おうしん)といいます。
今年は1ヘクタール位耕作しましたが、年の暮れに頭をひもで縛り、霜除け対策した白菜です。
縛る事で白菜の表面に霜がかかり、白菜のなかのデンプンが増し、甘くて美味しい白菜に変化します。
昔は囲いと呼び、今は霜降り白菜と呼んでいます(写真中)
1箱4玉から6玉入りで近くの市場に120箱~130箱位出荷します。
この白菜は市場から北海道に船で送っているようです。
今年は値段が安く利益があがらないとのことでした。
安くて美味しいですからどんどん食べてください







にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 興津肝炎 | トップ | C型肝炎の基礎知識 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

支援者の方から」カテゴリの最新記事