住まい・あ・ら・か・る・と

建築士・インテリアコーディネーター・そして介護福祉士として、生きるための器としての住まいへの想い

五十の手習い

2015-10-10 09:54:16 | 日記
「寒いねェ」という言葉を、口にする季節になってしまいました。暑いのも苦手、寒いのも苦手、キャバシティが年々歳々低下するような気がします

さて、今年めでたく五十の大台にのって、残りの時間をどう過ごすべきか、なぞと考えることもままあって、年長者の方々をグルっと眺め、アクティブにポジティブに活躍されている諸兄諸氏をみるにつけ、20年後の自分を夢想することしばしば。

で、いろいろ思うところあって、今月から市の主催している「介護予防リーダー養成講座」というのに、通うことにしました。2ヶ月チョイの講義に参加して、修了証をいただくと、その先に何があるのかわかりませんが。

これは国をあげての高齢者対策の一貫で、全国の自治体に医療費、介護費用の抑制を図るために、条例を策定し、実践しなければならないようで、そのための施策のひとつに位置づけられているようです。

まだ、2回しか受講していませんが、なかなか勉強になるなぁ。と思っています。介護予防というと軽い運動や、レクレーションと呼ばれるゲーム的な所作がありますが、先日は操体法というのを教えていただき、身体の歪みを矯正するだけで、痛みが取れて楽になるというのを実感してきました。

食べることや身体のメンテナンスにはお年柄、気にしていますが、なかなか自分のためになっています。

時間をやりくりして、夜の講習に通うのはモチベーションが続くのか、ちょっと不安にも思っていましたが、知らないことを学ぶのは結構楽しいもので、続けていけそうかな…と思っています。

明日は、周南市の永源山でお祭りがあり、その麓の政所、土井地区でイベントが開催されます。私も猫の手で、
徳本工務店で何かやっています。ぜひ、遊びに来てください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする