住まい・あ・ら・か・る・と

建築士・インテリアコーディネーター・そして介護福祉士として、生きるための器としての住まいへの想い

日々是好日

2018-11-12 13:39:39 | 介護
今年は娘のイベントイヤーで始まって、娘は片付いたけれど、4月からは息子のイベントイヤーが始まりこのブログの更新もほったらかしで、あれこれしていたら今年も最終コーナーを回ってしまいました。

この「日々是好日」というタイトルは現在公開中の映画のものでもありますが、私がこのブログを最初に投稿した時のものでもあるので、新規一転と思って今回このタイトルにしました。

この言葉は茶道の掛物に使われることが多く、若いころ茶道のお稽古にいそしんでいた頃にはよく目にしました。禅語のひとつで、唐の禅僧の言葉だそうです。毎日が素晴らしいという意味ですが、毎日が良い日になるよう努めるとする解釈や、良し悪しを考えず今この時が大切なのだとする説などあるようです。

とりあえず無事に大過なく過ごせていることが「日々是好日」かなと私自身は思っております。

私の生活は相変わらずで、家庭とパート仕事の介護と、住宅設計の依頼があればご提案を、という毎日です。

そんな中で介護予防のボランティアも依頼があればお受けしています。明日は脳卒中患者さんの会の介護予防体操ということでお話しをいただいています。脳卒中の患者さんというと片麻痺の方もいらっしゃるようですが、在宅でいらしゃる方々なので、私の方が元気をいただくようになるかもと思っています。

私自身が若い頃右下肢麻痺を経験しているので麻痺という感覚は少しは解るのでお力になればと思っています。

昨日、介護施設で仕事をしていて利用者の方から素敵な言葉をいただいたので紹介します。「苦は楽の種」

「苦楽」を表した諺はいくつか知っていましたが、この言葉はなぜだか、心がホッとするような響きがあるなと思って、私のお気に入りのひとつになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする