台風は、この辺りは静かに去っていったので、胸をなでおろしました。午後からは、久々の青空で、なんだか背筋が伸びるような気持ちがしました。これから盛夏となるのでしょうか?
介護の仕事も今年で6年目で、子どももそれだけ成長して、齢だけは増えました。それを思うと少年老い易く・・・という言葉が脳裏をかすめます。
さて、私が勤めるのは特別養護老人ホームの施設で、認知症の方も多いですし、移動困難の方も多いです。長くいらっしゃる方が大半なので、年々重度化するなぁと経年変化を感じます。
業務はタイトで、時間内に終わらせないと次の交代勤務者が困るので、チームワークで乗り越えていくのですが、忙しいと、やっぱり、ムスっと黙々と業務をこなしている自分がいます。
そんな時、利用者さんの笑顔や思わずの言葉で、救われることも少なくありません。もう随分前のことですが、午後のおやつの時間に、居室を回って飲み物とお菓子を食べて頂いて、ベッドのそばで見守りしていた時、自分で自分の肩をほぐしていたんです。肩が凝っていたんでしょうね。その時、不意にその利用者さんが、食べる手をとめて、「肩、もんじゃげようか」と言われた時には、ビックリしました。その方も認知症は進んでいる方でしたし、結構重度化しつつある状態でしたから、そんな言葉を聞くとは思いませんでした。真顔で心配していただいて、私は、「ありがとう大丈夫よ」と、答えるのが精一杯でした。
その一言で、私はその日一日シンドかったことが、帳消しなったような気がしました。
また、まだ勤め始めて2,3年目くらいの時、やはり、シンドかったなぁと思って帰る時、職員用の通用口に向かう途中で、すれ違った利用者さんに挨拶したら、「気をつけてお帰り」と私の目をみて言われ、ホッとしたことがあります。
介護は仕事でもシンドイことが多いなぁと思います。でも、小さなホッとするシーンも隠れています
妹ブログ「住まい・あ・ら・か・る・と☆住宅設計編☆」もよろしく
備忘録ブログ「ARISSスクール・コンタクト・プログラムat山口宇部」もあるよ
介護の仕事も今年で6年目で、子どももそれだけ成長して、齢だけは増えました。それを思うと少年老い易く・・・という言葉が脳裏をかすめます。
さて、私が勤めるのは特別養護老人ホームの施設で、認知症の方も多いですし、移動困難の方も多いです。長くいらっしゃる方が大半なので、年々重度化するなぁと経年変化を感じます。
業務はタイトで、時間内に終わらせないと次の交代勤務者が困るので、チームワークで乗り越えていくのですが、忙しいと、やっぱり、ムスっと黙々と業務をこなしている自分がいます。
そんな時、利用者さんの笑顔や思わずの言葉で、救われることも少なくありません。もう随分前のことですが、午後のおやつの時間に、居室を回って飲み物とお菓子を食べて頂いて、ベッドのそばで見守りしていた時、自分で自分の肩をほぐしていたんです。肩が凝っていたんでしょうね。その時、不意にその利用者さんが、食べる手をとめて、「肩、もんじゃげようか」と言われた時には、ビックリしました。その方も認知症は進んでいる方でしたし、結構重度化しつつある状態でしたから、そんな言葉を聞くとは思いませんでした。真顔で心配していただいて、私は、「ありがとう大丈夫よ」と、答えるのが精一杯でした。
その一言で、私はその日一日シンドかったことが、帳消しなったような気がしました。
また、まだ勤め始めて2,3年目くらいの時、やはり、シンドかったなぁと思って帰る時、職員用の通用口に向かう途中で、すれ違った利用者さんに挨拶したら、「気をつけてお帰り」と私の目をみて言われ、ホッとしたことがあります。
介護は仕事でもシンドイことが多いなぁと思います。でも、小さなホッとするシーンも隠れています
妹ブログ「住まい・あ・ら・か・る・と☆住宅設計編☆」もよろしく
備忘録ブログ「ARISSスクール・コンタクト・プログラムat山口宇部」もあるよ