
文字の変更
【垂れ幕作成は 「はりの助」】 文字枠の文字を変更するときは基本パネルの「文字編集」を...

数値の変更を便利にする「はりの助」の独自機能
【1枚ずつに分割した看板は 「はりの助」】 枠の位置やサイズなどは数値で指定することもで...

数値入力での加算機能
数値入力での加算機能 【簡易差込印刷は 「はりの助」】 「数値入力」画面を開くと、現在...

連続して他の項目を変更
【メッセージカードは 「はりの助」】 例えば数値入力画面を開いて「枠の左端まで」を変更...

数値入力の最小値と最大値
【板書計画のレイアウトは 「はりの助」】 「数値入力画面」には「最小値」と「最大値」の...

文字枠に線を付ける
【名刺作成は 「はりの助」】 文字枠は枠に対して飾りを付けることができます。 飾りの一つ...

文字枠を塗りつぶす(色を付ける)
【年賀状の作成は 「はりの助」】 前回は枠線について説明しましたが、枠全体を塗りつぶす...

枠飾り(枠線・塗りつぶし)の余白
【カレンダーの作成も 「はりの助」】 文字枠に枠線を付けるか枠全体を塗りつぶすと余白が...

枠飾りだけの(文字の無い)枠を作る
【宛名印刷も 「はりの助」】 下図は、枠線だけ、塗りつぶしだけ、枠線と塗りつぶしの枠で...

「外枠は変化しない」をもっと詳しく
【ページ番号だけの印刷は 「はりの助」 「はりの助」】 【枠飾り(枠線・塗りつぶし)の...