♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

ヒナちゃん抜歯する

2016年08月02日 | ヒナの病気
今朝から晴天だったヒナ地方
夕方にかけて急に大雨&雷がなり始めた

昨日も夕方がらかなりの雷だったけど
ヒナあられ、雷はまったく平気なようで
2わん、ヘソ天で爆睡してました





いちいちビビリあがる飼い主をよそに
耳、聞こえてるのか??と思うほどの
余裕っぷりの2わんなのです

さてヒナの抜歯の話。
1か月くらい前から舌をペロペロしはじめたヒナ。
なんでかなーー??って思いつつ
やっぱり心配だから病院へ連れて行き
舌をぺろぺろするんですって意味不明な質問を
した私。
「舌をペロペロですかぁ・・、まあ犬ですからねぇ」と
先生もさほど気にすることなく様子見だったのですが、、
先日歯を拭いてたら、ヒナの前歯がぐらぐらしてるのを
発見
ペロペロしてたのってこれが原因だったのか
もしかして歯が痛かった???
再度受診して診てもらい、痛いのはかわいそうだから
抜歯することにしたのです。

そして本日、ヒナちゃん抜歯の日。
昼に病院へ連れて行き、一通りの検査後抜歯で。
何かあれば連絡しますっていう恐ろしい宣告をされ
先生に何かあってはこまるのでくれぐれも
ヒナをよろしくお願いしますとしつこいほど
お願いして帰ってきました。
今頃覚醒してるかなぁ・・・
すごい雷なんだけど・・・
目覚めたとき雷って・・・
いくら平気とはいえやっぱり怖いよね(泣)
診療時間ぎりぎりの19時に迎えに来てくださいと
言われております。あと2時間半もあるよ

何も連絡がないので、きっと問題なく済んだのでしょう。


あられの歯ブラシを奪い取って得意気なヒナ



素直に歯磨きさせてくれるあられと違い
歯ブラシに戦闘態勢になるヒナ。
なのでいつもガーゼで拭いていたのですが
やっぱりきれいにはできないんだよねぇ
今後のケアもむつかしいなぁ・・・

全身麻酔なんて今後も極力したくない。
なにか良い方法はないかしら。
みなさん、どうしてますか??

早く迎えにいきたいな・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミュウママ)
2016-08-02 16:51:54
うちのほうは今朝雷がひどかったよー。
ものすごーく近くに落ちたみたいで。
ほんの数秒だけど停電した。
けど。
ゆうらさんも余裕。うるさいわねーと一声吠えて爆睡に
戻った(笑)
このくらいのほうがいいよね。
雷怖い子はかわいそうだもの。
さてさて。
歯磨きはやっぱり歯ブラシでするの一番良いそうですよ。
おいしい味の歯磨き粉が売ってるから、それを使って。
まずはガーゼで慣らし。
つぎにブラシがついた指にはめるキャップタイプのもので慣らし。
そして徐々に歯ブラシに移行するって工程かなぁ。
歯磨きするときママの足の間にヒナちゃんいれて。
後ろからかかえる体制にして。
ママの両足でヒナちゃんを軽く固定し。
動けないようにして歯磨きするといいと思います。
ゆうらさんはそうしてるよん。
返信する
Unknown (ヒナママ)
2016-08-02 17:00:00
ミュウママちゃんへ
急な気候の変化 、ほんとに嫌だよね。
さっきまでからっからに晴れてたのに。
突然の大雨&雷で。
それもすごい鳴り方(T ^ T)
我が家で一番高額なエアコンを切って
電源抜いたよ(^^;;

歯磨きねー。
そっか。ブラシのついた指サックみたいなの売ってるよね。
口の中に手を入れるのは嫌がらないから、一度試してみるね。
ありがとうねーーーーo(^▽^)o
返信する
Unknown (れみ)
2016-08-03 22:30:46
ヒナちゃん抜歯無事おわりましたね〜〜〜!!よかったー!!!
待ってる時って本当長く感じますよね〜〜〜!

違和感あるかもだけど、痛みがない方がいいですもんね!
これから、また健康な歯でいられるように歯磨きすこしずつ頑張ってくださいね(^ ^)
うちも歯磨き大嫌いナッツがいるので大変ですが、ビーフ味のする歯磨きペースト指でぬって、磨く練習してます!このペーストなら、なんとか、磨かせてくれます!ピコはいやいやながら歯磨きさせてくれるのですが、歯石が気になります〜!
返信する
Unknown (ヒナママ)
2016-08-04 06:20:40
れみさんへ

ほんとに長く感じた1日でしたよー。
無事に終わってよかったです(o^^o)
ヒナは歯ブラシがだめで(T ^ T)
ガーゼにペーストの歯磨き粉をつけて拭いてはいたけれど、やっぱり綺麗にはできないね(T ^ T)
磨きやすい犬歯はピカピカなんだけどね(^^;;
昨日はご飯もしっかり食べて、大好きな洗濯バサミで遊ぶ元気もでてきました。
今日から歯ブラシで少しずつ練習開始するよ!
ありがとうね(o^^o)
返信する

コメントを投稿