♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

子猫を保護してしまった

2015年08月24日 | 譲渡会 保護犬
夏休みの旅行にと、
沖縄旅行を計画していたヒナ一家
なんとも運が悪いことに、
ダブル台風と思いっきり重なり
なくなくキャンセルしたのです。

せっかく休みもとっていたし
旅行は行先変更!(^^)!
「戦慄の迷宮」を死ぬまでに一度
体験してみたくて、
行先を富士急ハイランドに決めました♪

ヒナとあられはおばあちゃん家でお留守番!
ヒナたちを母の家に預けて
車にのって帰ろうとしたら
車のそばでちょっとした人だかりが・・
なんだろうって近づいたら
そこにはとっても小さな子猫が
いたのです

(きっと誰か連れて帰るよね・・)
心の中でそう願って、ネコは見なかった
事にしようとした私。
願いとは裏腹に一人、また一人と帰っていき
その人たちに必死にピーピー鳴きながら
ヨタヨタとついていく子猫。
最後に残った自転車のお兄さん・・・
(お願いだから連れてって・・)
心の中でそう願い、お兄さんに
連れて行けオーラを出しまくったけど
思いもむなしく、お兄さんも
後ろ髪をひかれつつ、子猫を置いて
帰ってしまいました・・・・・
まわりに誰もいなくなり、
ピーピー鳴いてアスファルトの上を
よろけながら歩く子猫。


熱いアスファルトの上で
夜までもたないよね。。
きっと車にひかれるよね。。
どうしても見捨てられず、、、
子猫をかかえ、連れ帰った私(汗)

(どうするんだ??自分)
(えらいことをしてしまった)
(ネコってどうやって育てる?)

頭の中でぐるぐると不安がよぎる中
とりあえず旅行だったことを
思い出し、その足で近所の動物病院に
入院させてもらうようお願い
しました。

そんなわけで子猫の性別、月齢
なんにもわかりません。

車の中で撮った写真
ボッケボケですが・・・(汗)
とりあえず3枚



耳の先が象の皮膚みたいになってます



尻尾の先も象の皮膚みたいです



目やにがひどくて目が半開きです


ノラの子なのかなぁ??
でも人についていこうと必死だった
人の手のぬくもりをしってる??
皮膚病は足の先にも酷くあって
鼻水も出ています。
なんとか助けてあげたいけれど
小さくてがりがりで・・・

明日の朝いちばんで子猫を
引き取りに行ってきます(泣)
正直ものすごい不安・・

どうか元気に回復して
素敵な里親様がみつかりますように。
そうなることを願って
しばらくチビねこと格闘してみます。



できるんかな

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミュウママ)
2015-08-25 07:35:02
ママ、ありがとー。ちいさな命、救ってくれて。
大丈夫だよー、うちもクーさん元ノラちゃんで、初めての猫飼いだったけど。
困ったことなんてひとつもなかったよ。
体調がよくなさそうだから、しばらくは手がかかると思うけど。
それさえ乗り切れば猫もかわいい、猫との暮らしも楽しいよ。
元気になっていい里親さんが見つかればいいね。
てか、ずーーーっとママのところで暮らしてもいいよねー。

で。富士急では絶叫したん?(笑)

返信する
Unknown (そらうみかーたん)
2015-08-25 15:07:36
おひさー♪
ほんとは楽しい旅行記書くはずだったんでしょ。
でもよかった。
保護してくれて…どうだった? 猫ちゃん。
ワタシも前に拾っちゃって…ワタシは飼いたかったけど、とーたんの大反対で泣く泣く。
でもいい人がもらってくれて、元気に成長してるよ。
大丈夫、きっと見つかるよ。
でも、いったいどこの誰が
こんなかわいい小さな命を捨てるんだろう。
見つけたら八つ裂きにしてやりたいね(こわっ
返信する
Unknown (ゼリーまま)
2015-08-25 21:38:32
ついに猫にまで手を出してしまったね。。。
見捨てずにいてくれて ありがとう♪
分からないことは「猫博士」の私に 何なりとお尋ねくださいな!

早く元気になって 里親さん見つけて幸せになるといいね♪
あ、ヒナ家でも十分幸せだけどね~。

返信する
Unknown (れみ)
2015-08-26 00:40:36
わぁ!ありがとうございます!
ニャンコさんを助けてくれたんですね~!
ありがとうございます!
ニャンコさん体調悪そうですね。
とりあえず、皮膚や目は清潔にしてあげることが一番ですよ~!
初めは大変ですけど、ニャンコさんとの生活も楽しいですよ~笑
体調が安定していい里親さんが見つかることを祈ってます~!
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-08-27 00:13:57
ミュウママさんへ

とうとうやってしまったわ(汗)
猫との生活は始めてだし、娘が猫アレルギーだし、保護したはいいけれど途方にくれたよ。
とりあえず皮膚病を治すのに最低1ヶ月かかるらしく、完治したら里親探しをしようと思います。
お天気も不安定で、大雨が続いてるから
あのまま見捨てたらきっと死んじゃったかなって思うと、保護してよかった思うよ。

富士急?
戦慄の迷宮、怖過ぎよぉー
両手を上に上げてぎゃーって叫びながら
ジタバタ走る私の姿が面白過ぎて笑が止まらなかったと家族に言われたよ(汗)
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-08-27 00:21:02
そらうみかーたんへ

お久しぶりー!!
本当に、沖縄決行していれば猫に出会うこともなかった。
迷って前日にやめたんだよね。
そして急遽富士急に変更して、それも
月曜からの予定がホテルが取れず日曜日になり。
ヒナあられを預けてるために、路駐しようか駐車場に入れようか迷い、駐車場に入れたことにより猫と遭遇。
ほんとに、偶然がかさなってめぐり会いました。
我が家の猫さんも良い里親さんがみつかるといいなー。
皮膚病の治療にかなり時間がかかりそうなの(T_T)
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-08-27 00:31:45
ゼリーままちゃんへ

とうとうやっちまったよー(T_T)
猫は飼ったことないからどうして良いやら(汗)
べりーさん、ご飯って何を食べてる?
私は獣医さんがひとふくろ分けてくれたけど、それがすごいあぶらなんだよね(^^;
ケージの隙間から脱走するし、大変よぉ
皮膚病がひどくて、里親探しはまだ先になりそうです(T_T)
またいろいろおしえてね。
返信する
 (ヒナママ)
2015-08-27 00:41:30
れみさんへ

こんばんは!
猫は始めてで、手探りでケアしているよ。
猫さんとの生活も楽しいのね(o^^o)
我が家でかえるといいけれど、アレルギーの娘がいてむりなの(T_T)
酷い皮膚病にかかっているから、それを治療してから里親探しをはじめます。
良い方に巡りあえるといいなー。
猫はますます元気です。
カリカリフードも食べてますよ(o^^o)
返信する
Unknown (jurijurimamaです・・・)
2015-08-27 13:29:09
ママさん こんにちは・・・
その後 あられちゃんは大丈夫ですか?
うちの患者さんんのプードルのモモちゃんも 同じ事件で
高脂血症になったって 通院されてました。
あられちゃん 大事にならなくって 良かった。。。
油断はダメですよ

さて 子猫ちゃんは 元気になってますか?
こちらも 猫ちゃんの 里親募集中なんですよ
いとこが・・・ね

小さな 小さな 命・・・
ママさんが繋いでくれて 感謝です。。。
返信する
Unknown (ヒナママ)
2015-08-28 23:00:23
jurijurimamaさんへ

お久しぶりです(o^^o)
あられは元気ですよ!
本当に私のミスで反省してます(T_T)
免疫疾患のほうも、主治医曰く
検査ミスじゃないか?って。
ステロイド切ってもうすぐ3ヶ月になりますが、再発もなく元気にしていますよ!

子猫ちゃん、ものすごい甘えて小さな声でミャって鳴くの。
それは可愛くて。でも真菌がみつかり
隔離中ですよ。
2ヶ月は治療にかかりそうです。
なんとしても里親さんをみつけないと(T_T)
娘が猫アレルギーだから飼えないんです。
いとこさんが保護した猫さん、良縁がありますように!
返信する

コメントを投稿