聲はせで
螢 身をのみ
二 こがす
十 いふより 螢
五 まさる こ
ほたる おもひ そ
なるらめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
なでしこの
常夏 とこなつかしき
二 いろを見ば
十 もとのかきねを
六
とこなつ 人やたづね
ん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
かゞり火に
たちそふ
篝火 恋の
二 けぶり
十 よ して
七 には
かゞりび たえ ほのほ
せぬ なるら
ん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
風さわぎ
野分 むらくもまよふ
二 ゆふべにも
十 わす
八 るゝ
のわき まなく
き
わすられぬ み
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
をしほ山
御幸 みゆき
二 つもれる
十 けふ
九 ばかり 松ばら
みゆき なる に
あとやたづねん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おなじ野の
蘭 露にやぬるゝ
三 ふぢばかま
あ
十 はれは も
ふじばかま かけよ ばかり
かごと
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いまはとて
槇柱 やどかれぬとも
三 なれきつる
十 まきの
一 はしらよ
まきはしら われを
わするな
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
花の香は
梅枝 散にし枝に
三 とまらねど
十 うつらんそでに
二 あさく
うめがえ しまめや
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
春日さす
藤裏葉 ふぢのうらばの
三 うらとけて
十 君しおもはゞ
三 たの
ふぢのうらば われも まん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
こまつばら
若菜 すゑのよはひに
三 ひかれてや
十 野邊の若菜も
四 としを
わかな 上 つむべき
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆふやみは
若菜 みちたど
三 /\し
十 かへれ
五 わがせこ
わかな 下 そのまにもみむ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いまはとて
柏木 もへんけぶりも
三 むすぼゝれ
十 たへぬ
六 おもひ らん
かしはぎ の のこ
猶や
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新の画像もっと見る
最近の「源氏物語和歌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事