主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆BOSS AC-2

2011年12月31日 | EFECTOR
年明けのAORセッション用に小物を仕入れてみた。そう、アコースティックシミュレータなるものです。 本当はアコギを持込めばいいのですが、アコギのまともなものは持っていないし、手持ちのYAMAHA APXにしても小ぶりではあるものの、2本持って行くのはやはり荷物になりますからね。 以前「健康」の対バンで若い子がこの手のストンプ(AC-3かAC-2かは不明)を使って結構いい感じの雰囲気だったのを思い . . . 本文を読む
コメント (10)

◆冬はおでんもいいですねぇ。

2011年12月30日 | ぐるめ
久々の家おでんです。 あっしはおでんが大好きなんですが、妻は一度作ると続けて食べるのがいやみたいで。。 あっしは結構続いちゃってもOKなんですけどね。(笑) そんなわけでおでんはなかなか登場しないのです。 日本酒に合いますね!なんだかんだ言っても普通に売ってる八海山はうまいんじゃないか?と思ってます。 なのでこの日は一升瓶を買ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

◆久々の王禅寺FISH ON

2011年12月29日 | Fishing
久々の王禅寺FISH ONに行ってまいりました。妻は寒いし嫌だと言って、一緒に行ってあっしが釣りをしてる間に近所の雑貨屋さんに行ったり、レストハウスでお茶してのんびりするとのことでじっくり釣りをしてきました。 前回は何時だったっけなぁ?Shinちゃんと、音出しとセットで行ったのは一昨年だったかな? その時は3時間で6匹ほど釣れた記憶があったのだが、今日は釣れませんでしたねぇ。 その時釣れたル . . . 本文を読む
コメント (4)

◆リアルスティール観てきました。

2011年12月28日 | 最近みた映画・DVD
'REAL STEEL' Offical Trailer Teaser HD Mission Impossibleにやや押され気味?(笑)なReal Steelを観てきました。 妻からは、あっしのナイーブな(笑)涙腺のことだから号泣かも?とプレッシャーを掛けられつつ楽しんでまいりました。 スティーブン スピルバーグ製作、指揮監督:ショーン レビ 1956年の「スチール」という題の短編小説を . . . 本文を読む
コメント (2)

◆Gibson ES335のペグ交換

2011年12月27日 | Guitar
頼んでおいたペグが届いたので早速装着です。 古いペグを外して、チェック!あらら、やはり穴を広げなければだめだわ・・・ まあ、想定していたので、ドリルでちょちょいと拡張この状況を見るとやばそうに見えるでしょ? まあ、作業中ってこんなもんですよ。(笑) しっかりサイズを拡張してから、そのあと周りをきれいにして、新しいペグを装着! こんな感じですね。 弦を張って完了!! パ . . . 本文を読む
コメント (4)

◆うちにサンタさんが・・・・

2011年12月26日 | Weblog
クリスマスの日の午前中に荷物が届きました。特に何も頼んでないんだけど・・・・しかもクール便で、、、 開けてみるとホタテがわんさか・・食べきれないのでお隣さんに少しおすそ分け。 このホタテの招待は、どうやら先日妻がタラコを頼んだのですが、そちらの漁協のキャンペーンに当選したらしい、てっきり新手の詐欺かと・・(笑) まろん先生もさっそくチェックです。(笑) あっしがホタテを解体し紐と貝 . . . 本文を読む
コメント (8)

◆サッカー天皇杯 FC東京 VS 浦和レッズ

2011年12月25日 | Soccer
来季J1に復帰するFC東京が浦和を1―0で下し、2年連続の4強入りを果たした。 序盤から試合を支配したFC東京は前半20分、FWルーカスとMF石川の横のワンツーから谷沢がダイレクトでつなぎ、石川がフィニッシュ。目の覚めるような右足ミドルをゴールネットに突き刺して先制した。 後半はゴール前で決定なチャンスをつくられたが、日本代表DF今野を中心とする持ち前の堅守でしのいで天皇杯2試合連続1―0勝ち。0 . . . 本文を読む
コメント

◆ES335のペグ交換計画

2011年12月24日 | Guitar
以前から70's Gibson ES-335のペグは機会があれば交換したいと思っていた。 サウンド的には全然問題ないのですが、チューニングの安定感がちょっと・・なんですね。以前からSperzelを視野に入れていたのですが、ネジ穴拡張の問題それとなんといってもSperzelは重量がかなりあるので、バランスとそれによる音質の変化を思うとなかなかGoできなかったんですね。 このギターもそんなこともあ . . . 本文を読む
コメント (8)

◆寒いですねぇ。

2011年12月23日 | おせろ通信
いやいや、ほんの2週間くらい前まで全然寒くなかったような気がしたのですが、ここに来てかなり本格的に寒くなってまいりました。 まあ、気づけばいつの間にか年末モードで、あっしの職場も今年は終わるのが早くて、本日をもって冬休みに突入でございます。 3にゃん達も寒いながらも元気です。 ざらちゃんはにゃんこTower最上階にてご満悦です。(笑) おせろもベッドの上でご機嫌です。さすがの美人猫 . . . 本文を読む
コメント (2)

◆久々のフォー!!

2011年12月22日 | ぐるめ
フォーと言っても レーザーラモンではありません。そういえば、すっかりこの人も消えてしまいましたねぇ。。 そうです。もちろんベトナム料理のフォーでございます。 職場近くのベトナム料理レストランマジェスティックのランチです。 サラダと生春巻きとフォーのセットで1,050円安くはないですが、ヘルシーで美味しいですね。 この日は牛肉のフォー 最初はそのまま 途中でニュクマムを更に後半には甜麺 . . . 本文を読む
コメント (2)

◆折角なので夜景を撮ってみました。

2011年12月21日 | コンピュータ・ネット・その他(モノ)
いやいや、ここのところ毎日寒いですねぇ。 ついに今週からヒートテックのタイツ投入しちゃいました。だって寒くて寒くて・・・めげちゃうんですもの。 でも、寒いから空気は澄んでたりするんで、 例の最近購入したデジカメ CASIO EX-FH100SR でイルミネーションなど撮影してみようと遠回りして帰ってみました。 表参道ですね。表参道から原宿に向かって通りの左側からです。結構車が多かったで . . . 本文を読む
コメント (4)

◆つちのこまたまた登場!

2011年12月20日 | まろん通信
出た~ 謎の生物! つちのこ?プラナリア? まろんは本当に面白い寝方をしますねぇ。 他の猫はこういうことはしないですけどねぇ?くつろいじゃってるといいますか?警戒心が全くないというか・・・・(笑) おおらかですね。 . . . 本文を読む
コメント (4)

◆「健康」&みかずき LIVE無事終了しました。

2011年12月19日 | 「健康」 ナンセンスファンクロック
「健康」&みかずきのLIVEイベント [CRESCENT AVENTURE vol.1] 無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 「健康」は今回は完全アウェイな状況でしたが、沢山のお客様にお越しいただきアットホームな感じの中いい感じでリラックスできて、演奏も大きな破綻もなく楽しく演奏できました。 お客様も初健康をお楽しみいただけたのではないかと思います。 . . . 本文を読む
コメント (6)

◆明日は「健康」のライブです。

2011年12月18日 | 「健康」 ナンセンスファンクロック
いやいや急に寒くなりましたねぇ。 北陸地方では大雪になっているようですが・・いよいよ明日は「健康」&みかずきのライブイベントです。 両バンドともしっかり準備をしているので、楽しいライブになりそうです! [CRESCENT AVENTURE vol.1]Date: 12/18(日) 開場 12:00Place;三軒茶屋 Grapefruit Moon(http://www.grapefruit . . . 本文を読む
コメント (2)

◆久々の陳麻家

2011年12月17日 | ぐるめ
なんか辛い物が食べたくて・・・ ランチに一人で陳麻家に行ってまいりました。レディースセット 小さな担担麺と麻婆飯にお茶に杏仁豆腐がついて800円台というなかなか嬉しい内容 辛さの指定も可能ということで1(ちょい辛)を頼んでみました。 適度にスパイシーで良いですね。(笑)翌日も楽しめます。(爆) なんのこっちゃ。 . . . 本文を読む
コメント (2)