goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

立ち食いそば「かき揚げ天蕎麦」名代箱根そば_神奈川県小田原市小田原駅構内

2025年06月12日 | うどん・らーめん

 こないだ、小田原駅に行ったのである。関東地方に行くと、福岡では通常食べられない関東風のそばが食べらるので、探してみることにしました。(関東育ちなので、黒い醤油系のそばが好き)余談ですが、BS日テレで「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」という番組があり、主に関東地方の立ち食い蕎麦屋を取材するという番組で良く見ています。福岡はうどん文化なので、うどん屋は沢山あるのですが、関東風のそばを提供する店は限られます。(福岡市中央区に、ゆで太郎はある)

 改札から出て、駅のコンコースを歩いていたら名代箱根そばを発見しました。

 丼やカレーものとのセットもありますが、ここはスタンダードな「かき揚げ天蕎麦」にします。

 食券を買うと、窓口に出すことなく券を持ったまま待っていると、番号で呼ばれます。(知らんので、窓口に出そうとした)

「197番の方~」

「あ、はい」

 かき揚げ天でかいですが、しなっとしています。(揚げたてじゃないから仕方ない。その代わり提供は早い)このしなっとした天ぷらを出汁につけて、さらにふやかして食べるのが好きです。(食べ方には好みがあります)

 久しぶりの関東風、醤油系出汁のそばを堪能しました。

 かき揚げ天そば:540円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。