こないだ(2024年8月)北海道ツアーに行ったのである。道すがら広島の道の駅で「尾道ラーメン」を購入しました。お得感がありそうな尾道ラーメン味比べなま3食入りです。
①30年の定番、平打ち細麺の定番 豚脂が浮いたこってりしているようであっさり味。
②白醤油味、醤油のうち白醤油を45%使用し、煮干しかつお節のうまみを加えたあっさりとした味わい。
③濃厚醤油味、濃い口醤油に焦がしにんにくを加えた深みのある濃厚な味わい。
10秒ほど迷って、①の定番にしてみました。
麺とスープは別々に作る方式です。スープは一度沸騰させて火を止めることがコツとあります。見た目、結構醤油が効いた濃い色で辛いようなスープです。説明にあるように豚の脂が浮いていて美味そうです。麺は細くてストレートです。細いので、ゆで時間は1分10秒~20秒となっています。
濃ゆい系ではありますが、見た目ほど醤油辛くはなく美味しくいただきました。豚の脂が効いているのでコクがあります。
----------------------------------------------------------------
次に②の白醤油味あっさりを作ってみました。基本は醤油系のスープです。ほんと、見た目同様のあっさり醤油味です。
濃ゆい系・薄い系は好みとなりますが、どちらも味わえる味くらべセットは尾道ラーメンのお土産としてはいのではないでしょうか。個人的には、①の濃ゆい系が好きかな。(味は好みがあります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます