goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

コロッケ「北海道産きたあかりの牛肉コロッケ」ローソン

2024年11月25日 | 食べ物一般

 こないだ、ローソン限定の「水曜どうでしょうウエハース」を探しに、近くのローソンに行ったのである。以前、うどんマップでお馴染みの(福岡県民以外は知らないと思うが)アキラ君監修のなんとかうどんを買いに行った時も、その店には無かったのであります。

 肩をがっくりかかとまで落として帰ろうとしたとき「北海道産きたあかりの牛肉コロッケ」が半額になっており、買ってくれといわんばかりにレジ横にあったので1袋お買い上げであります。(もうからん客やな)北海道産「きたあかり」にも惹かれました。

 きたあかりという、ジャガイモの品種はホクホクだけど、煮崩れしやすいとあります。見た目は男爵イモのようで、甘みは強いとのこと。期待できます。

 主産地は北海道ですが、本州でも栽培されているところはあるようです。「きた」と言う名前が付いているので「北の大地」を指すのでしょう。確かに甘みが強くて美味しいコロッケです。

 そういえば「水曜どうでしょうウエハース」ですが、販売店舗が限定されていました。HPでググってみたら、わが町のローソンでは扱いなしでした。オーマイガー!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。