goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

NHKを騙る詐欺メールにご注意ください「重要なお知らせ 受信料のお支払いについて」

2025年03月29日 | 日記

 最近のフィッシングメールは、東京電力や各種クレジットカード会社を騙るものが多く到着します。またアマゾンを騙るものについては、連日到着するので目新しさはありません。季節がら「国税還付金詐欺」も頻繁に来ます。

 しかし、NHKを騙るものについては初物なので、ご紹介いたします。NHKの受信料強制徴収については納得してはいないのですが(有料放送ならスクランブルかけろやと思う)しかたなく契約して支払いはしております。

 早速、内容を見ていきます。

①クレジットカードによる、受信料の支払いができなかったとのことです。

②NHKからのお知らせは葉書で来るので、メールで督促されることはない。また、メールアドレスはNHKに知らせてはいない。

③宛名に契約者名が記載されていない。

④メールに記載されている電話番号「0570-099-033」は実在するNHKの電番で「NHKプラスの利用登録に関するお問い合わせ」となっています。

 ということで、詐欺メール確定です。(一目で分かるが、数打ちゃ当たる方式でばら撒いているのでしょう)

 テキストでも貼っておきます。

 以下、詐欺メール転載

-------------------------------------------------------------------------------    
【重要なお知らせ】受信料のお支払いについて

いつもNHKのサービスをご利用いただき、ありがとうございます。

ご登録いただいているクレジットカードによる受信料の決済が行えませんでした。

お手続きの確認をお願い申し上げます。

■主な原因例:

・カードの有効期限が過ぎている

・カード会社の判断による取引不可

・ご利用残高の不足 など

つきましては、2025年03月29日までにお支払いに関する情報をご確認ください。

お手続きに関する詳細は、以下のページをご覧ください。

▼お手続き案内ページ

𝚗𝚑𝚔𝚔𝚞𝚝𝚎𝚗𝚌𝚎𝚗𝚝𝚎𝚛.𝚘𝚠𝚞𝚒𝚑𝚏𝚏𝚐.org.in

本件に関するご不明点は、下記カスタマーサービスまでお気軽にお問い合わせください。

NHKカスタマーサービスセンター(24時間対応)

0570-099-033

東京都渋谷区神南2-2-1

-----------------------------------------------------------

詐欺メール転載終了

 一応、ヘッダーも見てみましょう。差出人のドメインは「@phonefix.com」フォーンフィックスってなんやねん。調べてみたら、$39.999でドメインが売りに出されています。(2025年3月28日現在)差出人は偽装されている場合もあるので、勝手に使っているのかな?知らんけど‥

 For Saleだそうです。

   

 無視して、ゴミ箱に放り込みましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。