今回、ヒューズ500のエンジンをメーカーに送ってメンテしてもらったら、エンジンの仕様が変わってきたおかげで、
ローターを1880に変更、もちろんリンケージ関係の見直しをしなければならない。
排気管はストレート仕様にしたが、角度をもっと下向きにすることにした。
今度からエンジンスタートのときは、排気の出口付近の床にマットを敷き、フライトに望まなければならない。
バルブ、ポンプもニュータイプに変更予定だ!またテールのナビライトも制作!
早くローターがこないかなぁ~!
FRP燃料タンク約2,3L入る
ナビライトのプラグは垂直尾翼取り外しの時に必要だ
LEDナビライト、結構明るい、3連続点灯パターン
排気はストレートタイプ
マシーンは1000RPM仕様でローター系は1880だ
ダブルギヤーとダブルベルト
排気管はくの字に曲がってる
新しいバルブとポンプ