6月2,3日、茨城県の水海道RCクラブさんにてJET&スケールとヘリコプター集い飛行会が開催しました。
心配された天気も予報を大きくはずれ、晴れ時々薄曇りで微風の最高の飛行会日和の2日間だ。
JETスケールヘリ仲間のMKさん所属クラブ様です。
以前からお声をかけていただき、今回オイラの日程の都合上2、3日になったのだ。
JETヘリ仲間の皆さんにも声をかけさせていただいた結果、14名と沢山の参加となった。
MRC(水海道RCクラブ)さんは歴史が古く会員も60名を超す超BIG・RCクラブだ。
準備から宴会まで、またまたお姉ちゃんまで・・・・・~~!
すごく歓迎され感謝・感謝でいっぱいの2日間でした。!
水海道クラブ員様のブログも沢山載ってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/dondon51291
2日参加されましたメンバーの皆様。宴会に参加されましたMRCクラブ員の方々です。
MRC会長とMKさんのご挨拶
踊って歌って??って朝まで騒いでいたとか・・・・・?
BJCさん7時1の宴会までは間に合ったドタ参加です。
初フライトの大型飛行機!最高の笑顔です。
上空にモーターグライダーがよってこないよう、飛行機の存在をアピール
ZENさん、久しぶりの参加です
調布のSさんの2,3mバリオBELL230タービン機(この日初フライト)安定感抜群です。
福島のレッドヒューズさんはBELL205とヒューズ500で参加、超気持ちよくダイナミックにフライト
神奈川県から参加のエロコイスさん
もっともっとジェットが欲しいさんのBELL430、素晴らしいサウンドです。
MRCのMさんのEC135、フェネストロンの効率は抜群に良い結果でフライト!オイラも同じ仕様にする予定!
MRCメンバーの皆様
ZENさんのコブラロケット花火が~~!オイラに向かってきた一発は強烈だった
レッドヒューズさんダイナミックなフライトは見学する方には一番の迫力
福島から参加のSさんのBell212 海保仕様、バタバタ音は最高!
2,5m、Lamaのフライト準備中 埼玉から参加のLamaさん
オイラのクラブ員のSKさん、FC決勝パターンを練習中~~~!
Bell430のテールを調整中
スーパースケールで有名なkouさん
オイラのクラブネンバーのHRさんとSKさん
フライト中のHRさん、上手い!
オイラの412ひめかみ
ブラックホークはカッコイイ~~!
NKさんのガゼル、カッコイイですね~!
3,4mのジェットレンジャー、デカイ!
GPSによる安定装置
オイラのBK117、今からフライト準備!
Bell430カラーリングはさすがセンスいいですね!
BJCさん 特別なWAXで機体の静電気を除去、すごくピカピカでビックルです!
シュワちゃんのコブラ、FBLヘッドとCGY750の組み合わせ、安定感もあり飛ばしやすいですが、
あまりの作り込みでオイラは操縦したくありません。