goo blog サービス終了のお知らせ 

カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

雨予報40%

2022-07-11 | お仕事
2022年7月10日(日)

今日は、お仕事でヨーホー国立公園へ。

朝会社の車を取りに行くと、ない!
朝6時から新人の運転練習に使っているのはわかっていたのですが、
戻ってない・・・。
ボスに連絡しても携帯に出ないよぉ~。

今日は、隣町のキャンモアからだったので、
いつもより早め。

10分後ぐらいにようやく携帯がつながり、
結局乗り換えている暇がなかったので、
ボスがキャンモアのお客様をお迎えに。

なので、私は、40分ぐらい待つことに・・・。

Cascade Mt

こんな↑景色を見ながら待っていました。

今日は、いいお天気なんだなぁ~、雨予報も40%だから、
きっと降らないだろうと思っていたのにぃ・・・・。

Morant's Curve

下車観光するところでは、かろうじて降らないのですが、
雲が多いねぇ・・・。
でも、貨物が通ってくれましたぁ。

Lake Louise

レイクルイーズも、雲が多っ。
でも、きれいだよね。

Moraine Lake

モレーンレイクでは、雨降りました。。。40%の雨予報にあたりましたわぁ。
しかし、10分ぐらいすると、すっかり晴れて、青空も。
よかったぁ。

ランチの場所では、土砂降りでした・・・。
でもまたすぐに青空。

Natural Bridge

土砂降りのあとの青空↑。

Emerald Lake

エメラルドレイクでは、晴れから雨になったりしましたが、
ほとんどが晴れだったので、良かったぁ。

Mountain Lady's Slipper 

最近車が多くて、駐車場に待機していなくちゃならなかったので、
湖畔を歩くことができていませんでしたが、
今日は、駐車場の先頭に駐車できたので、久々に湖畔を歩きました。

日本では、希少のアツモリソウが、そろそろ終わりかけでしたが、
今年も見られましたぁ。

Yellow Lady's Slipper

黄色のアツモリソウもしっかり咲いていましたぁ。

Round-leaved Orchid

可憐に、ハクサンチドリも咲いていて、かわゆすぅ~。
お花は、1cmぐらいしかありません。

Takakkaw Falls

タカカウ滝でも、少し雨に降られましたが、
滝の下まで行くと、滝からのミストを浴びるので、
あまり雨は気にならなかったです。

滝は、岩にぶつかりミストになるので、滝つぼがありません。
250mの落差が見えています。写真だと大きさわかりづらいですねぇ。

今日は、朝ちょいハプニングがありましたが、
お花も見られて、あっ、クマちゃんとかには会えなかったけど、
良い1日でしたぁ。