goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

またまた得意の寄り道です。今度はデボネア。

2016-04-10 18:36:56 | 日記
折角、チッチさんに新しくご参加頂いたことを感謝し、G54Bのデボネア用とジープ用の相違点を確認しようと思います。やはりラジエター関係のところを押さえておきたいと思います。デボネア用のG54Bの方が上等なエンジンであったことは十分に予想されます。詳細は、以下に追記致します。
PS.本年は、6月にジープの機能美展は開催されるのでしょうか?お分かりになる方は、ぜひ教えて下さい。

 



《エンジン断面図モドキでの比較》向かって左側がデボネア用G54Bで右側がジープ用G54B

 

《主な相違点まとめ》

 

 私は、このエンジン交換作業を実施された方は、天才職人だと思います。

ちなみに、シーラカンスと呼ばれたG54B搭載のデボネアA33のエンジンルームは、こんな感じです。これを見たら、G54Bのジープへの移設できそうだなと思いますね。
私には絶対に無理ですが。ラジエターアッパーホースの曲がり方が、J57改のものとうりふたつに見えます。
こんな素晴らしい作品を作られた方がおられるんですね。日本人の職人のかがみです。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

最新の画像もっと見る

コメントを投稿