雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

【雲海】とキキョウソウの花

2020年07月02日 | 閑雲野鶴 

 雨ばかりですが【雲海】が見られることは少ないです。
何故かと言えば、雨の日の霧は我が家の家まで押し寄せてて遠くの景色は全く見えないからです。時折見えても撮影が出来る風景とはなりません。
 そんな日でしたが、一部ですが【雲海】と言えるかなと思える風景を撮影です。

 我が家の敷地内に咲く野の花、キキョウソウを撮影しました。
とても小さな花ですから気を付けてみないと花さえ確認できません、風があると撮影冴え上手く出来ませんね。
 キキョウソウ【桔梗草】は、原産地は北アメリカでキキョウ科キキョウソウ属です。この花にも花言葉があり【優しい愛】です。他に呼び名もあるようでダンダンギキョウとも呼ばれているようです。

 

【雲海】から

 

 

 

 

キキョウソウ

 

 

 

 

 

花が何とか咲いたアジサイ

 

 


我が家で咲く花

2020年07月01日 | 閑雲野鶴 

 昨日は雨の中歯科医院へ診察に伺いをしました。
高齢となりますと歯も傷んできています、ほぼ月一回は診察に伺います歯科医院が有ります。この歯科医院とは、20年余りの付き合いとなります。
 私と同様で、カメラの趣味があったことからなのですが・・・今では、息子さんと一緒に医院を経営されております・・・本当は他の息子さんは、近くで歯科医院を経営されておられ人気があるのかな、沢山の方が通院されてます。

 前置きが長くなりましたね、何時も雨がこのところ多くてウオーキングも楽しめません。だから本日も我が屋で咲く花の羅列です。
 新しい7月を迎えましたね。7月は、私の誕生日です・・・だから運転面鏡賞などを更新しました。も一度更新をして更新を諦めますが・・・一寸と寂しい気分があります。
 そうそう7月になりまして初めての投稿ですね、何時も訪問を頂き有難うございます。

 

我が家で開花の花の羅列です

 

家の近くでもコマツナギが咲き始め

 

 

 

次から我が家の花です

 

 

 

 

 

 

 

 


クチナシの咲き始めホタルガなど

2020年06月26日 | 閑雲野鶴 

 我が家のクチナシも咲き始めました。
しかし雨が多くて他の花を撮影出来ておりません、昨日他の木のクチナシも花が咲いているのが発見できましたが・・・雨が降るし更に風が強くて何もできずです。
 少し前の近くで撮影をしたネジバナとか我が家のアジサイなどを掲載です。

 

まず、はじめはホタル蛾から

 

 

 

我が家のクチナシの花

 

ネジバナ

 

 

お隣さん方の梅も色ずいて種子が落下中

 

我が家のアジサイの一部

 

 

 


我が家のバラとアジサイなど

2020年06月19日 | 閑雲野鶴 

 このところ降雨が強くて駄目ですね。
昨日は買い物へと出掛けての帰路には、とても強い雨が降りました。でも昨晩の強い雨はさらに強かったです、明け方になり雨も弱まりましたが、今も雨です。
 少し雨が小降り気味なので花でも撮影をと考えましたが、アジサイなどはこの雨で倒れておりますし、撮影は諦めました。昨日夜間にも迷惑電話がありましたが、只今もありました。こんな時期に毎度迷惑電話と迷惑メイルは嫌ですね。

 

これと言う写真で絵は有りません、我が家のアジサイなどです。

 

 

 

 

 

 

 


ナンテンの花も咲き始め・・・甘雫が光ります

2020年06月15日 | 閑雲野鶴 

 このところ毎日が雨で、更に時折強く降りますね。
でも雨がひと時は弱くなった際に屋内から南天も花が開き始めたと判りましたから、屋内からその様子を撮影しました。東寄りには、八重の皐月の花も開きました。
 この皐月は、友人から40年以上前に頂いたものです、何とか今も花を遅ればせながら楽しませてくれます。
花が咲いた際には、何時もその友人の顔を思い出してしまいます・・・すでに亡くなられたのですよね。

 

雫の光る南天など

 

 

 

 

 

 

 

 本日朝一番に内科医院へ出掛けます。
何時もの診察方式とは異なります、お薬を頂くのみでしたら・・・従来とは、手続きが異なります。新型ウイルスの感染を防止するために電話で予約できます。

 土曜にの朝に、お薬が切れたとの連絡をしました・・・暫くすると医院から事務の方と医師の方から次々と電話がありました。そして私の体調などの質問があり回答をしました。そしてお薬が頂けると判りました。我が家へ孫などが来るらしいとのことで本日医院を訪ねて投薬を受け取ることと約束を致しました。
 その便にと、本日は、最近撮影をしました野鳥などの写真を一部持参いたします、来院の方々が私の写真を見て喜びながら待合室で過ごしているとお知らせを頂いたからです。




クワの木にはメジロの姿は見えず

2020年06月11日 | 閑雲野鶴 

 当地も予想通り梅雨入りとなりました、窓の外は霧が覆いつくしておりますよ。

 例年ならば、クワの果実を啄ばむメジロの姿が見られます。
但し今年は、空き地へ桃の木を植え付けております・・・更に、少しですが桃の果実も実り始めました。
野鳥たち及びイノシシなどがこの地へ入り込まない様に電気柵を取り付け、更に警告灯なども設置でした。更に、只今は野鳥などを警告のために警告音【コジュケイ・チョウゲンボウ】の音声を流し始めました。

 これらの影響により、離れた場所の桑の木へ果実を啄ばみにやってくるメジロの姿は、一切ありません。離れた場所でも、姿は見られません。
 私がこの地の周辺を散策でウオーキングを行いますが、小鳥の姿など全く見えません。
そんな中で姿が見えました野鳥は、ヒヨドリ二羽の姿でした。

 

 出発時点で姿が見えましたヒヨドリから荒れ地と化した畑の昼顔の花などを撮影です。
先ずヒヨドリから・・・その後の桑の実を啄ばむヒヨドリ姿です。

 

出発時点のヒヨドリと荒れ地と化した場所のヒルガオから

 

 

路傍脇のアジサイも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


我が家で咲く花から

2020年05月13日 | 閑雲野鶴 

 チョウたちも我が家で咲く花に時折飛んでまいります。
喜んで撮影と思いながら・・・でも、羽が千切れて惨めな状態の蝶たち・・・撮影をしたものの、諦めて画像は削除をしました。
 皐月へ訪れました昆虫などで本日は、お終いとなります。

 庭の皐月も未だ開花が少なくて変化には乏しいです。
花へ飛んで来るミツバチも外国産の大型のミツバチが多いです、全体の様子をも少し撮影です。

 

後少しすれば野の花などをも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

一輪のみ速く開花するかなユリも・・・

 

 

 


ウオーキング周辺の画像は…

2020年05月03日 | 閑雲野鶴 

 雨が降らないと楽しんで朝からウオーキングへと出掛けました。
今朝は、もう雨の予感です・・・嬉しくありません。でも農家の方は、田植えの準備をされているので無理は言えませんね。
 過去に仕事で住んでいた場所は、この連休中が田植えの最盛期ですから喜んでおられるかも知れませんね・・・場所は県北の蒜山です。

 ウオーキング中の路傍脇の風景写真です。
色々とありますから簡単に注釈を掲載しますね。

最初は、路傍脇のタケノコ

 

 

公園内の外周のサツキの開花

 

 

 

 

頭上では木々の花も

 

路傍のタンポポなど

 

久しぶりに足元の蝶

 

 

お終いは、蛇イチゴ(味が不味いからこの名前だとか)

 

 

 昨日はとても気温が高くて室内のお布団などを夏用にと切り替えました。
それでも、就寝には丁度良かったですよ、でも、これから雨とか色々と気温などが変化しますから・・・その気温に合った屋内の変化をやる予定です。
 この歳になると気温の変化が、寝汗とか・・・等々色々とあって室内とか衣類などにも変化させないと生活が大変です。少し痛みかけました衣装をもごみ袋へと納めました。この衣類も助けてくれましたので感謝を込めて折りたたんでの移動です。

 この歳では、今後使用を控えないとねと・・・少しずつですが、身辺整理にも心がけています…    

 

 


早朝からドローンを飛ばす大きな音で野鳥撮影などはできず!

2020年04月05日 | 閑雲野鶴 

 昨日は久しぶりに明るい朝でした。
少し早めにとウオーキングへ出かけましたら、上空から大きな音が聞こえます。公園の頂上付近からドローンが南下などをしておりました。こんな光景は、当地ではいまだ確認をしたことは有りませんでした。


 野鳥なども全く姿見えません・・・これでは、野鳥の探索など諦めざるを得ませんよね。
因って、帰宅して我が家の花などを撮影しました。ドローン飛ばす人と会って話すことさえ嫌ですよね  

 

上空を移動させるドローンから

 

 

 

 

帰宅して後の画像

 

サクラの枝のヒヨドリ

 

 

お隣さん方の桃の花

 

そして我が家のボケの花など

 

 

 

 

シャガ

 

 

 

庭の野草ユキノシタ

 

 


朝景色・ハナニラ・ボケの花など

2020年03月04日 | 閑雲野鶴 

 朝には、僅かですが朝焼け気味の風景が見えました。
あっという間に変化して、これが最高ではと思われる時間が過ぎてしまいました。

朝焼け風景から

 

 

 

 

 次はハナニラですとタンポポ
我が家の近くには、ハナニラが一輪開花しておりました。他にもあるかと探しましたが見当たりません。
  ハナニラ【花韮】は、別の名をスプリングリリー・アイフェイオンとも呼ばれているようですね、球根植物【多年草】です。花言葉は【愛しい人・悲しい別れ】です、因みに4月18日生まれの方の誕生花です。

 

 

 

 次は我が家で咲き始めのボケの花です。
ボケの花は、木瓜(ボケ)の花言葉は【平凡・早熟・先駆者】ですね、バラ科の植物で誕生化は、 2月4日、2月5日、2月17日の方の誕生化です。

 

 

 

 

 

 

 


雨が降ってて遠くの景色も見えずで・・・

2020年02月18日 | 閑雲野鶴 

  我が家の光る雫の花とかです。
雪が舞うとかの光景は見られませんが、一日中雨でした。雨が止んだかなと思い我が家の山茶花の花を撮影したりでした、でも風が強くて傘をさしての撮影は大変です。
 離れた場所へモズの姿が確認できた程度です・・・メジロさんも訪問してくれましたが、何とか容姿がわかる程度でした。本日もあまりお天気はよろしくないようです。気温はこの時期のために低めですよ。
 ニュースの記事を見ておりますと【クルーズ船のコロナ】の話題ばかりですね。日本中が中国のウイルスに撒き散らされている感じです・・・とても嫌らしいです。

 

我が家のサザンカの花など

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣さん方の屋根にはカラスさんが

 

その向こうにはモズが寒そうに・・・

 

 


パソコンの調子も安定して・・・野の花ほか

2020年02月03日 | 閑雲野鶴 

 プラウザの動きも調整していたら何とか自然な動きとなりましたが、未だまだ調べてみないと従来どおりの動きとはなりませんね。
 朝一番は、東の空も明るくなって参りましたが、この空も変化が大きくて薄暗くなって仕舞いました、明るくなって霜も溶け始めた頃にウオーキングへと出発です。

 野の花も霜が溶けて参りましたから雫も光って来ました。
そんな野の花に光る雫を撮影です、でも、望遠レンズでしたから少し悪い雰囲気です。最初発見しましたメジロさんは、飛び立つしね! だから飛び立った後の椿の花などです。

 

朝の東の空から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


四季桜も散り始めて

2020年01月28日 | 閑雲野鶴 

 野鳥の撮影も我が家へやってきたスズメばかりとなりますから、近くの四季桜の花を撮影です。
予想外に花が散り始め・・・雫の輝きも撮影が期待通りに参りませんでした。
 そうそう、パソコンの調子なども一部分改良ですが、未だまだ設定などを変更しないと駄目ですね。何分アクセス先のアドレスとか暗証番号を削除されているために、苦労ばかりです。
過去の暗証番号を入力しては、ソフトなどが起動してくれません・・・間違っっているとのメッセージばかり・・・次は、間違えたために時間をあけて後アクセスせよとの忠告です。そんなこともあり、本日も少し挑戦をします   

本題の四季ザクラ

 

 

 

 

 

 

 


寂しそうな表情のモズなど

2019年12月22日 | 閑雲野鶴 

 久しぶりにインターネットの光回線の契約変更の手続きなどが終了しました。
一日でこれらの変更の手続きなどが出来なくて・・・先の回線のT番号の連絡がなくて・・・でもやっとその変更手続きの契約回答がありました。そのためにその設定の通知が有って即、新規契約先へと向かいました。

 しばらく待って係員の方から呼び出しがあり、各種設定をすすめました。それらの手続きの変更の際に新たなカードの契約などの説明がありましたが、説明を丁寧に聞きましたが・・・カードの契約はお断りをしました。
更に先の契約者から、私から言いますと意味不明な説明が山程ありました・・・ゆっくりとお聞きしましたが、全てお断りをしました。

 その後新規契約先との話があり何とか私が希望してた通りの話にまとまりました。
それら各種説明資料にサインをして無事に回線の変更が終了です。昨日よりは、時間は短かったのですが、それでも4時間近くも費やしました。
 契約の終了を終えて駐車場へ向かいますと、私の車に傷があることから自動車会社へ立ち寄りました。
契約の話の間に私の車にブツケたらしくマイカーが破損をしておりました、隣に駐車してた車はライトを点灯したままの車でした、でもその車は見当たりません。
 修理代金は10万円余必要だと・・・年末でもあり、新年となってから修理をお願いすることとしました。種々大変な損害となりました。

 さて本題です。
最初出会えたのは、モズでした、不思議にもモズの表情状が冴えません。その後移動をしても椿の小枝です・・・何時も高所の枝で囀るのですが、その枝には他の野鳥がおり寂しかった様子でした。

 そのモズを撮影して近くのモミジの葉の紅葉を撮影・・・その紅葉の葉は、貯水槽の上の苔の上に落下しておりました、」その様子を撮影できたのみの風景です。

 

モズと苔の上の紅葉のみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


朝の空とヒヨドリ・ジョウビタキメス

2019年12月04日 | 閑雲野鶴 

 ほぼ毎日くらいに朝方は、雲が見られてその変化を楽しんでおります。
しかしながら、少し後に撮影に挑戦をしようと思っておりましても驚くほど風景が変化しますよね。そんな中比較的変化の有りました朝景色を撮影しました。そしてその日の朝ウオーキング路の脇の桃畑の畦にあります柿の木へヒヨドリが熟した柿を食べに数羽やって来ておりました。
 何時もながら、あっという間に逃げて撮影ができなかったのですが、何とかその様子を撮影できました。
その桃畑にジョウビタキメスがおりましたが、落ち着いており逃げませんでした。

 

朝の景色と野鳥たち