T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

インティミデーター&ウォーラント

2020-12-13 12:01:15 | ボウリング(練習記録)
本日はラウンドワンスタジアムららぽーと新三郷店で投球してきました。

昨日、お世話になっている「Drill処あしかわ」でボールをドリルしましたのでテスト投球です。
ドリルしたボールは最近特価で出回っているDV8のインティミデーターとウォーラントでしたが、DV8のボールは始めて投球するので、どんな動きをするのかワクワクしながら投球を始めることになりました。

今回はラウンドワンの「Cパターン」での投球となりましたが、まずは3ゲームほど既存のボールで投球し、チョイスで11~12枚目から外に向けてポケット、リディキュラスでは同じようなラインでポケットには行くものの、10ピンが残りやすいという状況でした。

4ゲーム目からはテープの位置を調整しつつ、いよいよニューボールを投球を開始、まずはインティミデーターから投げ始めましたが、手前から曲がり始めるイメージはないものの、先の動きは大きく、内ミスは裏まで行ってしまう状態、チョイスで投球した時より立ち位置で3~4枚、狙いで1~2枚左に移動する必要がありました。
レーンコンディションの難易度にもよりますが、外ミスしても戻ってくる感じがあり、狙いどおりのオイリー寄りの仕上がりになっていると思いますので、早く大会仕様のレーンでも投球したいところです。

続くウォーラントは、投げ始めはさすがにインティミデーターよりは先に行くものの、レーンコンディションとの相性なのか結構曲がる印象、色々試してみるとチョイスと同じようなラインでポケットという感じでした。
若干、チョイスよりカバーが弱めで、同じラインでは10ピンが残る確率が高そうな印象でしたが、先の動きは悪くなく、リリースの強弱(あるいは失敗・笑)に忠実に反応する素直な特性を感じましたので、使える状況が多そうです。

2球ともダイナミコア搭載で、ピン飛びは強い印象でしたので、早く大会で試してみたいところです。

使用ボール ビヨンド・リディキュラス・パール、チョイス・ブレイブ、インティミデーター、ウォーラント、スイープ
投球ライン 10~13枚目出し気味
スコア 191 173 236 157 189 153 201 202 212 200 172
AVE 189.64

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超えられそうで・・・ | トップ | 実戦投入の結果は・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(練習記録)」カテゴリの最新記事