goo blog サービス終了のお知らせ 

ふと、ひとり言を

ふと、思ったことを走り書き、とか。

米国、韓国人対象に自動出入国制度を全面施行

2013-08-12 15:47:13 | 国際
外国人が米国に入国する際には、長蛇の列を作り、移民局による対面審査に臨まなければならないが、この煩わしさを解消する自動出入国制度が今月9日(現地時間)、韓国人を対象に全面的に施行された。

米国国土安全保障省傘下の税関・国境警備局(CBP)はこの日、報道資料を通じ「自動化システムを利用して入国手続きを簡素化する『グローバルエントリープログラム』を韓国人に適用し、直ちに施行する」と発表した。

これにより、同プログラムの利用資格を有する韓国人は、米国の主要な空港34カ所で、長蛇の列を作って入国審査に臨むことなく、簡単な身元確認の手続きを経るだけで5分以内に入国手続きを終えられる。

同プログラムを利用できるのは、韓国国籍を有し、韓国の住民登録証や電子パスポートを持つ17歳以上の者で、電子政府ウェブサイト「ハイコリア」を通じ韓国の自動出入国審査サービス(SES)に加入した上、米国CBPのウェブサイトで会員登録し、手数料100ドル(約9600円)を支払う。

CBPが犯罪歴などを照会した上で承認すると、面談の日時を予約し、初めて米国に入国する際に空港で面談を行い、最終的に登録手続きを行う。

この手続きを終えた人は、次に米国を訪問するときから、空港の無人コーナーでパスポートの確認、指紋認証、税関申告を行うだけで入国できるようになる。このような入国手続きに要する時間はわずか5分程度だ。

韓国法務部(省に相当)の出入国・外国人政策本部(KIS)と米国CBPは2011年4月、相互自動出入国審査システムの導入に合意し、2年余りにわたる準備期間を経て、同システムを導入することになった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00001025-chosun-kr



7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
:2013/08/12(月) 13:34:56.96 ID:iBDPiX2X
日本だけ蚊帳の外
これヤバイ、マジでヤバイ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/12(月) 13:39:39.97 ID:HznLwJrU
日本は完全に蚊帳の外




簡単にを売り文句に
のせられて喜ぶ韓国人


これ、糞チョンは売春婦と犯罪者が多くて
現場での調査に支障が出るから
事前に犯罪者かどうか、売春婦かどうか精査して許可を出すってだけの話だろ


ホルホル全開記事だが、これって喜んでいい話なのかね?


怪しいのは機械的に排除するって内容にしか取れないんだけどさw


これってチョンを入国しやすくするシステム?それとも入国拒否をしやすくするシステムなのかな?
どちらにも取れるんですけど…


強制送還簡単になります


>CBPが犯罪歴などを照会した上で承認すると、面談の日時を予約し、
>初めて米国に入国する際に空港で面談を行い、最終的に登録手続きを行う。
ポイントはここだなw


簡単に言うと
個人情報全て米国に渡して簡素化だねw


これ在日がアメリカ行くときはどーなるん?

はい、在日韓国人も、祖国での住民登録をしないといけなくなったね~


韓国人を隔離して入国審査するとこを特別に作ったと?

そうでもしないと一匹一匹に時間が掛かり過ぎるからじゃねえの?


韓国人だけ別ルートですw


これ、たしかWeb事前審査かなんかで、
U.K.、独国、日本とか先進国は対象外になってたはずだが。
イスラム圏、とか、南米とかヤバそうなとこだけ導入。
今回、南朝鮮もその扱いになったということか。

日本人は今のままでも5分で済むからな


日本人みたいにスーッと入れるのかと思ったら
手数料とか複雑でワロタ
整形しても犯罪歴わかるんならいいね
クソワロwwwwww


良かったな、朝鮮人w
日本もコレ、導入しようぜw

【中国BBS】韓国で「ワンピースに“旭日旗”」指摘←中国人冷笑

2013-07-20 10:54:17 | 国際
韓国のインターネット上で、同国でも人気の日本の漫画「ONE PIECE(ワンピース)」に「旭日旗」に似た旗が複数、描かれていると指摘され、現地のワンピースファンに動揺が広がっている。

韓国で旭日旗は日本軍国主義の象徴とみなされて忌み嫌われており、韓国のファンからは「青春の全てを捧げたワンピースなのに、つらい」といった悲鳴も。

中国のネット上ではこうした声について分析・指摘するスレッドが中国検索大手、百度のBBSに立ち上がった。

中国ユーザーのコメントには、
「また韓国人がこのネタか」といった、冷笑する雰囲気のものが多い。

「ひでーな」
「くだらない。そんなにツッコむことか?」
「自分のところの漫画がイケてないからって、卑屈でレベル低すぎる」
「嫉妬ってやつ」
「ワンピース読まなきゃいいじゃん」

中国でも「旭日旗」への反感はあり、この話題をめぐって違う場には違う意見、雰囲気もあるだろうが、このスレッドを見る限り、「中国で人気のある漫画の中のこと」である点、また、「韓国人のこと」である点で、中国人は冷静、冷ややかなようだ。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0718&f=national_0718_005.shtml

韓国アシアナ航空機が米サンフランシスコ空港で起こした事故は、「場外戦」の様相を呈してきた。

2013-07-17 12:30:00 | 国際
米テレビ局が事故機の操縦士の名前を誤って報じたが、人名とはかけ離れた語句のうえ人種差別的な表現を含むと騒動に発展した。

アシアナ航空はテレビ局に対して訴訟を提起。
これに対してインターネット上では、事故の原因究明や被害者への誠意ある対応を優先させるべきだと批判が出ている。

問題となったのはサンフランシスコ周辺をカバーするローカル局「KTVU」が2013年7月12日に報じた内容だ。

米国家運輸安全委員会(NTSB)に確認したとして、事故機の操縦士の氏名を公表。
これがとんでもない誤報となった。

機長とされた氏名は
「サム・ティン・ウォン(Sum Ting Wong)」。
これは英語の「サムシング・ロング(Something wrong)」
つまり「何か変だ」を意味するという。

ほかにも
「低すぎ(Way too low)」をもじって人の名前とした
「ウィ・トゥ・ロ(Wi Tu Lo)」や、
ひどいのは相手をののしる際に使われる卑語「ファック(fuck)」を組み込んだ
「Ho Lee Fuk」、
つまり「くそったれ(Holy fuck)」
という語句。

女性アナウンサーは真剣な声で名前を読み上げており、ふざけたり馬鹿にしたりしている様子はうかがえない。

翌日KTVUは放送中に陳謝。

NTSBへの取材時に相手担当者の氏名や役職名を確認せず、聞いたままの内容を流してしまったという。

NTSBも「不正確かつ不快な名前」を放送したことを謝罪した。

インターン生が権限もないまま勝手に事故機操縦士らの名前としてKTVUに伝えたのが原因との説明だ。

KTVU側のミスは重大だ。
だがアシアナ側の怒りは、公的な謝罪だけでは収まらなかった。

差別的な報道で操縦士や会社が中傷されたと、KTVUを相手に法的措置を起こすことを明らかにしたのだ。

韓国メディアも大きく取り上げた。主要紙・中央日報電子版(日本語)は7月16日付のコラムで、
今回の名前騒動について米ネット上では「冗談であり、どこが人種差別か」との反発コメントが多いとしたうえで、「からかわれる側の心情を無視し、自分たちでくすくす笑う態度が、人種差別でなければ何だろうか」と米側の姿勢に怒りをあらわにしている。

差別は許されない行為だが、アシアナによる提訴は必ずしも支持されてはいない。

それよりも、深刻な事故を起こした自分たちの責任はどうなっているんだ、というわけだ。

アシアナ航空が開設しているフェイスブックの英文ページには、訴訟提起に関する声明はない。

だがユーザーのひとりは「操縦士氏名の誤報問題で会社の評判が傷つけられただって。それは自分たちが事故を起こしたからでしょう」と反発。

「この訴訟は(事故という)本当の問題から目をそらすためで、犠牲者は顔に泥を塗られて頭にきている」と厳しいコメントをページに書き込んだ。

これにはいろいろな意見が寄せられた。賛同者はアシアナについて「恥だ」「くだらない訴え」と浴びせた。
一方で、テレビ放送で差別的なジョークが流れた点を
「子どもじみた冗談ではすまされない」と重く見る人もいる。
「今回の提訴は不快な差別に対抗するものだ」と、事故とは切り離して考えるべきとの主張もあった。

アシアナ機の事故発生後、韓国と米国の間では今回の騒動を含め、どうもギクシャクした状態が続いている。

NTSBがこれまでに公開した情報では、機体のトラブルが確認されなかった半面、操縦士のミスではないかと疑われている事実が続々と明らかにされている。

これにはアシアナ本社のみならず韓国政府も不快感を隠さない。

韓国国土交通省は7月14日、NTSBに抗議の書簡を送った。
事故調査は「客観的かつ公平に行われなければならない」と主張し、定期的に情報を提供するよう求めた。

これまで操縦士のミスが原因だとにおわせる発言がたびたび出ていたことに、くぎを刺したものだ。


http://news.infoseek.co.jp/article/20130716jcast20132179503?p=1

羅老号の開発に携わったロシア企業のロケットが爆発=韓国

2013-07-04 19:46:20 | 国際
カザフスタンのバイコヌール宇宙基地で2日、ロシアの衛星を積んだプロトンMロケットが打ち上げられたが、直後に爆発し墜落した。

ロケットを製作した企業が、韓国初の宇宙ロケット・羅老号の1段目のブースターを開発したロシアの企業であったことから、複数の韓国メディアが相次いで報じた。

韓国メディアは、「羅老号の製作会社が作ったロケット、空中爆発」、「羅老号の製作に参加したロシア企業が製作したロケットが爆発」などの見出しで伝えた。

羅老号の1段目のブースターを開発したロシアの企業が、衛星搭載ロケットを発射したが、20秒で爆発した。ロケットには、米国が作った衛星ナビゲーションシステムであるGPSに対抗するためにロシアが開発した新型衛星3基が載っていたという。

今回の打ち上げ失敗で、2億ドル(約201億円)の損失が出たとみられている。

韓国メディアは、世界最高とされていたロシアの航空宇宙技術力への疑問が大きくなったという点で、金銭的な被害以上の打撃を受けたと指摘。またロシアの宇宙技術の自尊心にも傷がついたと伝えた。

今回の事故で21日に打ち上げが予定されていた欧州の通信衛星を含めて、プロトンMロケットを利用した打ち上げの予定はすべてキャンセルされたという。
(編集担当:李信恵・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0703&f=national_0703_006.shtml

【ドイツ】ミュンヘンで転がした仏像を屋外展示 「仏教侮辱」とタイ人抗議するも門前払い

2013-07-03 16:30:30 | 国際
ドイツのミュンヘンで仏像を転がした屋外展示があることが明らかになり、2日、タイの仏教徒団体メンバー数十人がバンコクの在タイ・ドイツ大使館前に集まり、展示の撤去を求める文書を大使館に提出した。

問題の仏像は高さ約3メートルの黄土色の坐像。マーケットの一角に転がした状態で展示され、仏像の上に座って記念撮影する人もいる。
展示期間は6-9月の予定。

ミュンヘン在住のタイ人が「仏教を侮辱するものだ」としてドイツ当局に抗議したが、「芸術」だとして撤去を拒否された。

仏教徒団体は「タイの文化省、外務省に善処を要請したが、反応がなかったため、抗議集会に踏み切った」としている。
タイは国民の95%が仏教徒。


ソース:newsclip.be
http://www.newsclip.be/article/2013/07/03/18189.html

画像1
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/576.jpg

画像2
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/577.jpg

画像3
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/578.jpg

画像4http://www.newsclip.be/imgs/zoom/580.jpg


ドイツ大使館意見フォーム
https://japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/Kontakt.html



  ━━━・・・━━━


これは酷い。
当局の応対もふざけてる。

ムハンマドやアラーの像でも同様の事をやって「芸術」と、一蹴できるのか?


異教徒がキリストやマリアの像で同様の事をやっても「芸術」と言えば済むんだな。