goo blog サービス終了のお知らせ 

ふと、ひとり言を

ふと、思ったことを走り書き、とか。

【キルギス】韓国人男性との国際結婚禁止する方案を検討「結婚すると不幸になる」

2013-10-07 23:15:07 | 国際
韓国野党・民主党のヤン・スンチョ議員は6日に行われた国会保健福祉委員会で、キルギス共和国が自国女性と韓国人男性との国際結婚を禁止する方案を検討していると、在キルギス韓国大使館の公文書を基に明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

ヤン議員によると、4月1日付の公文書には、3月末にキルギスのカミラ・テリエバ社会文化保健労働副総理がキム・チャンギュ韓国大使と副総理室で会い、キルギス人女性と韓国人男性の国際結婚増加による問題を提起したと記されている。

テリエバ副総理は、キルギス人女性と韓国人男性との結婚増加に伴い、キルギス人女性が嫁ぎ先の韓国で不幸な生活を送ったり、中には死に至るなどの問題が報告されていると説明。
「議会で韓国人との結婚を禁止する必要があるとの話まで出ている」と述べ、韓国側に対策を求めた。

これに対しキム大使は、「多文化家庭(国際結婚家庭)の結婚問題はキルギス人女性だけに限られたものではない」とし、「幸せな結婚生活を送る多文化家庭も多い」と答えた。

韓国メディアによると、キルギス人女性と韓国人男性の結婚は2000年半ばまでは年間50組ほどだったが、2010年以降は年間100-200組と増加している。韓国人男性が国際結婚する割合は5-10%程度という。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1007&f=national_1007_006.shtml

【韓国、仏像泥棒】韓国文化相「仏像返還の方向で対応」…日本文科相が会談発言を公開

2013-09-28 12:31:20 | 国際
韓日中文化相会議に出席するため訪韓した下村博文日文部科学相が27日、劉震竜(ユ・ジンリョン)文化体育観光部長官から「浮石寺の観世音菩薩坐像を日本に返還する」という話を聞いたと明らかにし、波紋が広がっている。

下村文科相はこの日、日本の記者らに対し「劉長官と光州で行った会談で、『盗んできたものであるなら、返還する方向で対応していく』という趣旨で話していた」と伝えたと、NHKなどが報じた。

この仏像は1330年ごろ、瑞山浮石寺で制作・保管されていたが、後に日本に渡った。しかし昨年10月、韓国の窃盗団が長崎県対馬市観音寺でこれを盗み、韓国に持ち込んだ。

日本は窃盗犯が韓国で捕まった後、仏像の返還を要求してきた。しかし韓国の裁判所は2月、観音寺が仏像を正当に取得した事実が確定するまで仏像の返還を禁止するという仮処分決定を下した。

2013年09月28日
[中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/580/176580.html?servcode=A00§code=A10

日本政府、韓国の水産物輸入禁止でWTO提訴を検討

2013-09-17 10:39:10 | 国際
政府は13日、韓国政府が東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題を理由に被災地の水産物輸入の全面禁止に踏み切ったことについて、科学的根拠のない不当な輸入制限だとして、韓国を相手取り、年内にも世界貿易機関(WTO)に提訴する方向で検討に入った。新たな風評被害を誘発しかねず、政府としては厳しい姿勢で対応する方針だ。

農水省によると、食品に含まれる放射性物質に関する安全性をめぐりWTOで争われた例はない。政府関係者は、韓国の対応について「科学的な根拠のない禁輸措置は正当化できない。今回のケースは提訴の対象になる」と指摘する。

自由で公正な貿易ができるよう国際通商ルールを決めるWTOには、加盟国間の争いを解決する紛争解決制度が設けられている。提訴があった場合、当事国以外から選ばれた専門家が非公開で審理を進め、勧告や裁定を行う。

農水省は近く水産庁幹部を韓国に派遣し、禁輸措置をとった根拠、経緯などの説明を受けるとともに、日本の水産物の安全性を主張し禁輸措置の解禁を求める方針。韓国側から納得できる回答が得られなかった場合、WTOでの紛争処理手続きに入り、輸入禁止の是非を審理する委員会の設置を求める構えだ。

韓国政府は6日、汚染水漏れ問題への懸念が広がったことを受け、福島、青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の計8県の水産物の輸入を全面禁止すると発表。9日から禁止措置に踏み切った。これまでも約50品目の輸入を規制していたが、今回、これを全水産物に拡大した。

一方、日本政府は「汚染水は港湾内にとどまっており、基準値を大幅に下回っている。海への影響はない」と反論。菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官も記者会見で「科学的根拠に基づいて対応してほしい」と強調していた。

さらに、2020年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会直前の禁輸措置発表に、日本国内では「韓国が東京の五輪招致を妨害している」との反発の声も上がっていた。


産経新聞

台湾は守るが、韓国は捨てる。これが日本人の常識となりつつある

2013-09-14 14:50:10 | 国際
◆米国も見透かす韓国の「卑日一人芝居」…「親中反日」は韓国でも危ぶまれ始めた

朴槿恵政権の外交を「親中反日」と厳しく批判し「海洋勢力側への回帰」を訴える人々が韓国に登場した。

「反日は心地良いが、必ず『離米』につながる。それは国を滅ぼす」と彼らは主張する。


■台湾なら守るが、韓国は嫌だ

・米国は日本の右傾化に反対しない。
 東北アジアで自分ができないこと、つまり中国牽制を日本にしてもらうためだ。
・朴槿恵大統領は中国を通じ日本を牽制する方針だ。
 これは戦略的な“判断ミス”であり、“外交失策”につながる可能性が高い。
 東北アジアでの韓国の立場を弱める結果を生みかねない。

実際、「日本の右傾化批判」など執拗な「韓国の反日・卑日」が「日本の嫌韓」を呼んだ今、日本人は韓国の安全保障上の危機に極めて冷淡になった。
朝鮮半島有事の際、日本は北朝鮮からの攻撃というリスクを甘受しつつ、在日米軍の韓国支援を認めるのか、怪しくなってきた。

今、日本で論議される集団的自衛権の行使に対しても「嫌韓」がブレーキをかける。
行使の容認に踏み切れば、日本が「第2次朝鮮戦争」に巻き込まれる可能性がさらに増すからだ。

「行使」派の間でも「日本の友好国であるベトナムやフィリピン、台湾を守る米軍と、自衛隊が共に戦うことは必要だ。
だが、中国のお先棒を担ぎ、反日・卑日にあけくれる韓国のために日本人が血を流すなんてとんでもない」との意見が急速に増える。

詳細 日経ビジネス
   2013年9月12日(木)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=1

【サッカー】イランメディア、韓国を無罪放免にしイラン側にのみ罰金のFIFAを批判

2013-09-03 12:40:00 | 国際
9月1日、ペルシアンリーグ・ドットコムは
「イラン代表監督カルロス・ケイロスとGKソシャ・マカニに対し、FIFAが罰金処分を課した」と報じた。

この問題はワールドカップ・アジア予選の最終節に遡る。

韓国のチェ・ガンヒ代表監督(当時)が、ウズベキスタン戦前の記者会見でイランのホスピタリティを批判。
『予選の結果は関係なく、イランを討ちたい。これは復讐だ』と発言。

韓国代表選手からも『イランに血の涙を流させてやる』と過激な発言が飛び出していた。

もちろんこの発言に対してイランは反発。カルロス・ケイロス代表監督は『イランに対する敬意を欠いている』と謝罪を求め、ウズベキスタンのユニホームを送りたいと発言。協会も『環境はしっかり準備した』と主張すれば、イラン代表MFネクーナムも『俺たちはサッカー選手だからな。どんな環境でもプレーできるのがプロさ』とチクチクと皮肉を述べた。

試合直前になっても論争は収まらず、遺恨を残しながら最終節はキックオフ。
その結果、韓国の地でイランが0-1と勝利を収め、ワールドカップ本大会への出場を決めた。

この試合終了後、カルロス・ケイロス監督はたまりたまった鬱憤を晴らすかのように韓国ベンチに向かってガッツポーズ。
また、ソシャ・マカニは韓国ベンチの前に走って喜びを表した。

FIFAは、この行為が挑発に当たるとして、警告と罰金を言い渡している。

しかし、この場面でもスタンドからは数百個のペットボトルがピッチに投げ込まれており、ソシャ・マカニに至っては韓国代表スタッフに殴られている上、さらにそもそもの発端はチェ・ガンヒ前監督の挑発。

それにも関わらず、FIFAはイランに罰金処分を課す一方で、韓国に対しては警告すらも行われなかった。

この判断に対して、ペルシアンリーグ・ドットコムは
「韓国での試合の後何が起こったのか。イランに対しては非常に不合理な処分が加えられた」と書き、FIFAの選択を批判している。


http://qoly.jp/index.php/news/18525-20130902-iran

http://www.youtube.com/watch?v=eZmDMBMxJSc&feature=player_embedded