大いなる勘違い ~ 早稲田MBA奮闘記

早稲田大学ビジネススクール(WBS)での入学から卒業までの記録 + その後

幸福のものさし

2009年04月28日 | 日記/雑談
人はどのよう時に幸福感を得られるのだろうか?

筒井義郎大阪大学教授による日経新聞の連載記事『幸福の経済学』(朝刊 4月27日)に面白い定義が載っていた。

Aさんは給与が5000円上がって幸福と感じたとする。
しかしその後、同期のBさんが実は1万円アップしていたことを知った。

Aさんはどう思うだろうか?

最初の幸福感はどこかに行ってしまい、逆に自分は5000円しか上がらなかったことを不幸と感じるのではないか。

筒井教授によれば、人は絶対所得による幸福感より、相対所得による幸福感の方を強く感じると言う。

なるほど

所得に限らず、ある程度裕福な現代において、自分が幸福かどうかと言うのは、絶対的な価値観ではなく、他人と比べた相対的な価値基準でその度合いが決まるのだろう。

私が幸せかどうかではなく、あなたより幸せかどうかなのである。

格差社会と呼ばれるご時勢、この幸福度合いは益々広がってきている気がする。


たったひとつのこと

2009年04月28日 | 書評/読書

最高のリーダー、マネージャーがいつも考えているたったひとつのこと
(Marcus Buckingham(著) / 加賀山卓朗(訳) / 日本経済新聞社)

最高のSkimming本です。

所々良い事書いてありますが、内容はかなり乏しい感じ。

それでも為になるのは、リーダーがやるべきこと、マネージャーがやるべきこと、当たり前だがなかなか実践できないことを、改めて振り返ることができる。

そう、そんな単純なことが、実はできていないのである。

本書は題が示す通り、「たったひとつのこと」を言うために9割くらいはどうでもよい退屈な文章が続きます。
それゆえ、Skim Readingを練習するには最高の一冊です。

そして、1割の大切な部分「たったひとつのこと」を見つけてください。