Performance Automotive Registration Service (ピーエーアール)  

   

    PA-Rの仕事,モノ作りを考える。溶接,CFRP成型,改造車の強度計算及び登録,車検

BLAZER K5 ハイリフト オープン

2016-05-13 08:25:15 | 自動車

〜〜〜28年前になぜこの車を選んだのか?Blazerを楽しむために〜〜〜

高校時代の同級生は皆オートバイの話で盛り上がっていたのに、中学生の頃からRN36に憧れていた私は相当な変態だったようだ。。。

自動車免許を取り、初めて買った車がTOYOTA  RN36。理由は只々4WDトラックが好きだったから。

その次に買った車がこのBlazer。もちろん理由は屋根を外せばトラックになるため。

当時のGMはハードトップを外す事を前提にこの車を作りましたから、アメリカではこのスタイルで楽しんでいる人も多いようです。「後にトヨタも同じコンセプトカーのハイラックスサーフをリリースしましたが、日本でサーフの屋根を外して楽しむ人は極めて少なかった。それどころか屋根を外せる事を知らないで乗っているサーフユーザーがほとんど!」

 

 

さ~良い季節がやってきました。山へ街へと繰り出そう!顔に当たる風はエアコンより心地よい。

フレーム丸見えのボディリフトをしない理由。見た目が良い!これに尽きる。


1984 Blazer K5 ドアーヒンジピン交換

2016-05-13 07:41:40 | 自動車

私のところに来てアッと言う間に28年という年月が経ってしまった。車齢では32年が経過です。

運転席ドアのヒンジピン磨耗も気になりだしたので、交換することに、、。

経験者はご存知かと思いますが、車体とドアを切り離さない限り、このドア形状故作業困難に陥ります。

アメリカのサイトでヒンジピンの交換要領を検索しても、フェンダーを外しちゃっていたりと皆さん大胆かつ大仕事になっています。

うちでは毎度の事ですが、合理的に「ドア側ヒンジボルトを外して作業」するやり方をとっています。