映画 &音楽マニア

観た映画の感想(5段階評価つき)・好きな洋楽バンド紹介・大好きなバンドZOLOFの話題も

ALLISTER カバーEP

2006-11-29 15:08:44 | 今日の1枚
ALLISTER
今日「ソウ3」を観た帰りにタワレコに行ったら偶然見つけてしまった
ALLISTERのカバーEP"GUILTY PLEASURES"
これはALLISTERにカバーして欲しい曲を募集し、
その中から彼らが選んだ曲を歌ってるEPです。で、これが最高のEPなんです!!!
アリスター好きな人はもちろん買って損はないけど、
アリスターを知らない人もすごくはまると思う。
ちなみに、アリスターはdrive-thruのポップパンクバンド。
よくカバーされてるベリンダ・カーライルの"Heave Is a Place on Earth"もかなりいいけど、
日本の曲のカバーが入ってるのが日本人としてはすごくうれしい。
スピッツの"チェリー"やサザンの"つなみ"ビギンの"島人ぬ宝"とか。
スコットの日本語がうますぎてびっくり。
ジャイガンターのパフィーのカバーよりウマイ!
アリスター最高
MySpace
purevolume

ギルティ・プレジャーズ
アリスター
バウンディ

このアイテムの詳細を見る

レゴ スター・ウォーズⅡ

2006-11-29 14:48:18 | ゲーム
これ、ほんとに楽しすぎ!!!
値段がちょっと高いこともあり、買おうかどうしようか迷ってたんだけど、
ブログでもたびたび紹介してるバンドGOODBYE GADGETのアナのブログに
「楽しすぎてず~っとはまってやってしまう」って書いてあって、
「買おうかどうしようか迷ってるんだけど?」と尋ねてみたら
「世界でいちばんのゲームよ!!!」という返事をもらい注文してしまった。
もうほんと彼女の言うとおりで、やりだしたら止まらなくなってしまって
届いてから毎日、毎日時間があればプレイしてた。(なのでブログもさぼってました(笑)
今回は旧3部作を舞台にレゴのスターウォーズキャラが暴れまわるんだけど、
私は新シリーズより旧3部作の方が好きってこともありこっちが断然好き!!!
前よりやりやすくなってるし、やりこみ度も高め。
それに前回のキャラを使って遊べるってのもスゴイ!!!
まだクリア率50%なので、はまってやる日はまだまだ続きそうです。

レゴ スター・ウォーズII

エレクトロニック・アーツ

このアイテムの詳細を見る

変態村

2006-11-24 13:30:23 | 映画「は」行
とある雑誌で<カンヌをはじめ世界中の映画祭を震撼させたスリラー>と紹介されていて
ホラー系が大好きな私は「これは観なきゃ!」と思ってDVDで観ました。
「こんな借りにくいタイトルやめてほしい」と思ったけど、観てみたらぴったりなタイトルでしたね(笑)

変態村巡業歌手のマルクが次の公演先に向かう途中、田舎道で車が故障し立ち往生。そんな彼を助けてくれたのはペンションを経営しているバルテル。次の日散歩に出ようとするマルクにバルテルはいう「村には決して近づくな」と。なぜ? その村には何があるというのか? という内容のスリラーです。

変態村オープニングクレジットは明らかにギャスパー・ノエの「カルネ」を意識してると思う。だから彼と比べられてるのかな? 「カルネ」同様、この作品も最初から最後まで不条理な世界が描かれてるのは確かだけどこの作品を「カルネ」と比べちゃいけないと思うなぁ。私はとにかく主人公のマルクが苦手でした。「泣き」のシーンなのに笑ってるみたいに聞こえるし、全く緊迫感が伝わってこないし…。バルテルと村人たちはブッ飛んでてすごかったけど。でも、ブッ飛びすぎててついていけない場面も…。
スリラーというか、ほんと「変態村」というタイトルがピッタリの作品でしたね。

CALVAIRE [THE ORDEAL] (2004 フランス・ベルギー・ルクセンブルク)
監督・脚本:ファブリス・ドゥ・ベルツ
出演:ローラン・リュカ ジャッキー・ベロワイエ

変態村

キングレコード

このアイテムの詳細を見る
参加してみたので読んだらクリックしてもらえるとうれしいです人気blogランキングへ
クリックするとポイントが加算される仕組みなので。

When Your Heart Stops Beating by +44

2006-11-24 13:20:43 | Music Video
+44のPV&ライブビデオです。
私はこの"When Your Heart Stops Beating"って曲が大好きです!
1回聴くと頭から離れなくてず~っとリピートして聴きたい。
ライブビデオ(下)ではとにかくトラビスが片手だけでドラムをたたいてるのがスゴイ!!!
+44はいつか絶対ナマで観たいなぁ。
+44



I Wanna Be by INSPECT HER GADGET

2006-11-22 23:53:10 | Music Video
この前紹介したGOODBYE GADGETのビデオを見つけました。
まだINSPECT HER GADGETと名乗ってた頃の"I WANNA BE"のビデオ。
この曲私もはじめて聴いたけど(EPには入ってなかった)、カッコイイですこれ。
ますます好きになってしまいました♪
GOODBYE GADGET

MY CHEMICAL ROMANCE

2006-11-22 11:45:13 | 今日の1枚
MY
今日はMY CHEMICAL ROMANCEのセカンドアルバムです。
このセカンドはGREEN DAY"AMERICAN IDIOT"のようなコンセプトアルバムになってます。
アルバム全体でいうと私はこのセカンドの方が好きだなぁ。前作より曲調が明るくなってるから。
でも、いちばん好きな曲は間違いなく"I'm Not Okay (I Promise)"だけど。
最近の写真ではジェラルドとマイキーはファーストの頃と別人みたい。
ジェラルドはスリムになって髪形もかえたし、
マイキーは眼鏡じゃなくなった(視力回復の手術をしたらしい)
ルーカス・ハース"The Black Parade"のPVにはなんとルーカス・ハースが出演しています。
「汚れなき瞳の中に」を観たバンドの希望により実現したらしいです。
私は久しぶりにルーカス・ハースの姿を見たけど、
ルーカス・ハースが出てるって知らなかったら、これが彼とは気づかなかったなぁ。
「マーズ・アタック」以来彼の姿を見てないので…。
そのビデオ見たい人はコチラココ
MySpace
purevolume


ザ・ブラック・パレード(初回限定盤)
マイ・ケミカル・ロマンス
ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ミネハハ

2006-11-20 20:08:26 | 読んだ本のこと
「エコール」の上映に伴ってその原作である「ミネハハ」が女優の市川実和子さん翻訳で刊行されました。
私のところは「エコール」が来年にならないと上映されないからその前に原作を読むことに。

タイトルの「ミネハハ」とはインディアンの言葉で「笑う水」という意味。
「私」の隣人である老婦人が謎の死をとげ、その老婦人が「私」に託していた原稿が
「ミネハハ」と名づけられた、彼女の少女時代の物語だった。
それは彼女と少女たちが森の中の寄宿舎で暮らしていた頃のミステリアスな物語。

19世紀にフランク・ヴェデキントによって書かれたこの小説は読んでるときもそうなんだけど、読み終わってからもなんともいえないフシギな感覚を味あわせてくれる小説です。いろんなことに対して「?」マークが頭の中をよぎるけど、その「答え」は提示されていないから読み終わっても「?」マークは頭の中に居座り続けます。でも逆にそれがこの本の魅力でもあると思います。自分なりの答えをみつけて「こういうことなんじゃないのかなぁ?」と想像するのが楽しかったから。それに情景描写がうまいので、ついつい自分の頭の中でその情景をイメージしてしまって最後まで自分の創造した世界にひたりながら読めるのがよかったです。
で、この小説はなんと、あの「サスペリア」を生んだ小説らしいです。
読んだらものすごく映画を観たくなってきました。
予告編を観たけれど、この世界をすごいうまく映画化しているような気がする。

ONGALOO (オンガルー)

リトルモア

このアイテムの詳細を見る

ALLISTER

2006-11-20 19:17:01 | 今日の1枚
ALLISTER
ALLISTERdrive-thruのポップパンクバンド
ALLISTERのアルバムはどれも好きだけど、ひとつ選ぶなら絶対この3枚目のアルバムです!
なぜならボートラでスコットが歌ってる島唄のカバーがむちゃくちゃ好きだから。
スコット日本語うますぎ!!!
で、バンドの写真を求めてマイスペのALLISTERのページに行ってみたら、
なんと日本のいろんな都市を回るらしく12/20に長崎にもくるって書いてあった。
「え~、なんでぇ!!!!」とすごいびっくりして調べてみると
エルレガーデンのオープニングアクトでくるみたい。知らなかった…。
もちろんチケットは完売してるから入り待ち or 出待ちをしようかと思ってるところです

MySpace
purevolume

Before the Blackout
Allister
Drive Thru

このアイテムの詳細を見る

ショーン・オブ・ザ・デッド

2006-11-18 17:14:17 | 映画「さ」行
このタイトルは「ドーン・オブ・ザ・デッド」のパクリ???
とにかく、そんなことはどうでもいいやと思うくらい最高に楽しめるゾンビ映画です!!!

ショーン・オブ・ザ・デッドユーモア満載のイギリス発のゾンビ映画。
主人公はパブに入り浸りのグ~タラ男ショーン。
あまりのグ~タラ振りに彼女のリズからは別れ話が。
リズのハートを取り戻すため、
自分の生活を変えることを決意するショーン。
そんな彼が次の日目覚めると街はゾンビに支配されていた。

ショーン・オブ・ザ・デッドこれは近年マレに見る最高なできのホラーコメディ!「オイオイなんで気づかないんだよぉ」とか「それは気づくやろぅ」って、つっこみどころ満載なんだけどこのおバカなノリにしびれます!!!!! ゾンビに気づかれないためにゾンビのマネをするシーンが個人的にツボにはまりまくりです。「ゾンビ」をリメイクした「ドーン・オブ・ザ・デッド」のゾンビ(足速すぎ)より本家本元のゾンビをよ~く模倣していて「やっぱゾンビはこうでなくっちゃ」と思いました。ほんと、この作品のゾンビの出来はよいです。「笑い」と「恐怖」をここまで完璧に融合させた作品はほかにないでしょう。
だってあのジョージ・A・ロメロ監督(ゾンビ映画を生み出した人です)がこんなことをゆってるんだから。
”「ショーン・オブ・ザ・デッド」は、最新のホラー映画の中でわたしの注意を引いた、ほぼ唯一の作品だ。~中略。観てすぐに気に入ったよ”(CUT '06 5月号より)
こんなコメントもらえるなんて、この作品はスゴすぎ!!!!!

SHAUN OF THE DEAD (2004 イギリス)
監督・脚本:エドガー・ライト
出演:サイモン・ペッグ ケイト・アッシュフィールド ニック・フロスト

ショーン・オブ・ザ・デッド

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ONE FOR THE TEAM

2006-11-18 16:01:01 | 今日の1枚
ONE FOR THE TEAM
で、2組目(ひとつ前のGOODBYE GADGETから読んで下さい)がONE FOR THE TEAM
これもバンドの方からメッセージをもらって知ったバンドで、
曲を聴いてむちゃくちゃ好きになってしまってアルバムを買ってしまいました。
このバンドはパワーポップバンドでメロディがめちゃくちゃステキ!!!
似た系統のバンドをあげるならOZMAかなぁ。OZMAをよりポップにした感じだと思います。
パワーポップが好きな人は絶対はまると思うので聴いてみて下さい。
で、気に入ったらぜひぜひマイスペからメッセージを送ってあげて下さい。
ONE FOR THE TEAM  ONE FOR THE TEAM

アルバム注文するときに、日本からだともっと送料がかかるので
追加でいくら払えばいいか聞いたらバンドメンバーのイアン(後ろから3番目の人)が
「送料はこっちで負担するから日本の人たちに僕らのバンドを紹介してよ」と言われました。
「なんてイイ人だぁ~!!!」
ってなわけで気に入ったらメッセージをよろしくです。ほんと最高のアルバムです!
MySpace

Good Boys Don`t Make Noise
One for the Team
Noiseland

このアイテムの詳細を見る