お勉強

2014-01-28 19:43:46 | 
 1月20日(月曜日)
     

 

    

 97歳の山常伯母さんから、前日早朝、電話で、「勉強会あるそうやけど、今日か?」と、かかってきたので、
 「いや、明日や。」 「何時からや?」 「たぶん、10時じゃねかったかんな。」 「そうか。」 
うろ覚えを答えてしまいました。


 実は、午後2時からだったのです。 

 で、9時30分ごろ、電話がかかってきて、「山○常○さんて、知ってますか?」
 「はい、知ってます。」 「おうちの方ですか?」 「いや、違うんですけど…」
 「代わります。」 「今、どこ・・・」  ・・・・・
 「久○か? 場所どこや、今日やったんな、場所どこや、わからんがや」
 「ごめん、昼からやったんや」 「そうか、昼からか?」 「今、どこに・・・」・・・・・
 「代わりました。」 「すみません。私、すぐに迎えに行きますんで、どちらでしょうか?」  
 「佐○医院です。」  「わかりました。すぐに行きます。」


 ということで、私が違うことを教えたことが悪かったんですが、
 手押し車を押して、歩いてきて、わからなくなってしまって、途中の佐○医院で、尋ねたんでしょう。
そして、覚えているうちの番号にに電話してもらって…
 あらら、 たいへんや。
 
  で、迎えに行って、家まで送っていったんですが、 
 「昼からの2時からやし、1時半ごろ迎えに来る。」 「そうか、迎えに来てくれるか?」
  
  ということで、私、参加予定でなかったんですが、 一緒に参加ということになってしまいました。

 耳が遠いもんで、聞こえないようなので、途中から講師の先生方には、マイクを使って話してもらいました。

 
 終わって、送っていく道中、 「話し、聞こえたか?」 と聞いたら、「聞こえた。」と言ってました。
          ほんとかなぁ?

一水会総会平成26年

2014-01-28 19:16:35 | 一水会
日々は、飛び去るように過ぎていきます。

ねぐさいはなしですが。 「ねぐさい」というのは、古くなってしまったことを言います。
たぶん、食べ物が古くなって腐ってしまって、におうようになってしまう事からきていることだと思います。


先々週の日曜日、19日のことです。
         
         ゆめの湯で一水会の総会がありました。

隔年で、公民館、ゆめの湯に限らずほかの施設、交代で総会が開かれます。
今年はゆめの湯でした。

総会の後は、懇親会。
           

    そして終了
           
           拝んでいるのではありません。 一本締めで手を打ったところです。 
           デジカメでこの瞬間を取ろうとすると、予測して早めにシャッターを切らなければならんのですよ。

最後は、集合写真。  玄関です。  この後バスに乗って帰るのです。
          

 これで全員だと思っていましたが、ひとり足りませんでした。 北伸さんが風呂にいたそうです。

  で、ひとり、乗り遅れたということでした。  誰も気にしていませんでした。

これで私の公民館長もほぼおわりました。

2014-01-21 18:29:31 | 
18日(金曜日)は、公民館役員の新旧引継ぎがありました。



公民館で新旧の役員がそろって、懇親会です。

これで、2年間の公民館長が、終わりました。  

たいへんでしたが、楽しい公民館活動ができたのは、 まぎれもなく、役員のみんなのおかげでした。

   ほんとに感謝しています。


 で、みんなで、2次会
          
              一針町の「ライアー」

   ここ数年の恒例です。  飲んで歌って、楽しく夜は更けていきました。


わじまへ羽咋へ

2014-01-17 17:56:00 | 携帯電話
15日は、久々に「わじま」

浅猛さんと、黒喜さんと飲みました。 帰ったのは、午前1時すぎ。

16日は、久々に「はくい」

  西忠さんの運転で、宮美さんと 。
        

 高松のパーキングは、新しくなったんですね。



で、NM連の 会議     三○さんちの事務所

           


2日連続の能登・・・・じゃないね。  


ハナコはニンニクのにおいが嫌い

2014-01-15 16:44:34 | コーラス
 こたつでくつろぐハナですが、

 ニンニクのにおいが強いピザをオーブントースターで焼いて、その皿を目の前に置いたら、「なにこれ!」という感じでぴくっと顔をそむけて、むこうを向いてしまいました。
  そうか、ハナコは、ニンニクの刺激臭が苦手なんだ。

天気がいいと、ひなたぼっこをします。 大好きです。
         
   膝に乗ったり、肩に乗ったり、します。


さて、12日(日曜日)のこと。

天気は良くはなかったけれど、ひどい降りというわけでもなく、良しとしましょう、左義長です。
          
                お神酒をコップ3杯 いただきました。

そのあとは、新年町内役員会。    第1回目の役員会です。 
  
            生産組合長として出席しました。 1回目だけはね。

          新旧役員引継ぎの後、懇親会。
             かんぱ~い!

  そこそこ、お酒をいただいて、午後1時ごろ終了。    

  家に帰って昼寝。
  
  午後5時からは、コーラスの新年会。
            
 
   ワインや、日本酒など、たくさんいただきました。
        
    歌も歌いました。
             

    中光先生もおそおそいらっしゃって、 恒例の第九も歌って、 いろいろ歌って、 11時すぎだったかな、家に帰ったのは。

  朝から、飲みっぱなしの楽しい一日でした。

初総会 初寄り 

2014-01-08 17:06:37 | 
 例年のごとく、3日は、町内初総会 4日は、生産組合初寄り

3日は穏やかに薄曇りのいい天気。
      

そうね、 特に議題に上ったのは、やはり、道路整備に関する会計のこと。 
道路・水路整備10年計画が終了し、昨年は、1年間の猶予で、継続したのですが、今年は、やはり、環境整備という、広い名目で、今後も継続するという提案。

 鈴保さんが、はっきりしない言い方で、一度、10年計画の終了とともに、やめてはどうかと言っていたのかな。 はっきりおっしゃらないので・・・

終了後、本謙さんと飲みに出ました。     
「いろり」から、そして町に出ました。    
       
         「弥右衛門」です。   新聞に「弥右衛門 閉店」 と 載っていたので、久しぶりに行きました。
      
  ほぼ満席でした。 席が空くのを少し待ちました。  小松では、炉端焼き居酒屋の元祖のような店です。「いろり」もこのお店出身です。

そのあと、 「あさぶ」に行っていた、公民館のみんなと、「ゑりこ」で合流。
ここは、あまり行ったことがなく、おばさんのやっているお店という気がしてたんですが、違いました。
聞いてみると、ママが亡くなって、娘さんが後を継いだのだそうです。   へえ~~
                       写真はありません。

そのあと、「千夜」「still」 に 顔を出して・・・   
            「still」では、 佐渡風雑煮をいただきまして、終了。


4日は、「生産組合初寄り」  まあ、総会です。
    

  公民館長を、蕪新さんにお願いしたものですから、 生産組合長を私が受けるということになりました。
  蕪新さんには、ほんとに感謝しています。 申し訳なかったのですが、公民館長を引き受けてくれました。


 終了後、連日の「いろり」です。  

  蕪篤、岡敏、宮正 (全員、6年3組同級生) がいたので、 というか、飲むという案内があったのですが、 
  生産組合と、2か所で飲みました。

      毎年の事ですが、3日4日は、痛飲です。

 


あけましておめでとう もう7日だけど。

2014-01-07 19:43:48 | 
  2014年 はじまりました。

 今年の初ブログ

その前に、去年の12月24日のこと。
今江の「千味」での 農民たち。
                 
 去年亡くなった北達の家族と、百姓仲間で飲みました。     ・・・・・・・・・・



 さて、あけました。  今年はそれなりに頑張ろうと思っています。  何事にも ・・・

  歳旦祭

                 あたまさげ~ぃ      おりゃ~~!
  はらっていただきました。 悪いものは、どこかへ飛んでいきました。 

うちのハナコは 紙袋に入ったり、


ウィーンに行ってオーケストラと共演したり、
                 

 三毛猫に背後から忍び寄られたり、
         

一月一日は、 吉○家と江○家が、 来ました。  姉たち家族です。

              ばあちゃんはもういないけれど、今年も来てくれました。

            

     ハナコは、「世界ねこ歩き」を 真剣にみます。