JARLの選挙の時期が近づいて

2008-03-27 14:10:03 | Weblog
 2年に一度のJARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)の役員の選挙が近づいて
きました。
 毎回、この頃になると投票依頼のメールや、ハガキが何枚か届きます。
いろいろ自分なりに思うところもありますので、理事には一人だけに投票して
います。
 JARLもアマチュア無線を発展させていく組織ですから、これからもどんどん
続いてもらわなければなりません。
そのためにも次の人にバトンタッチをしていって欲しいと思うのは私だけでし
ょうか?
 あまりにも長すぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルモード用インターフェイス製作

2008-03-22 18:55:26 | Weblog
 昨日からノートPCで運用するデジタルモード用インターフェイスの製作を
行っていました。
インターフェースと言ってもそれほど大袈裟なものでは無く、サウンドポート
と無線機との間の調整とRS-232Cで送受が切り替えられるようにするだけですが。
 回路はネットを検索すれば出てくるような一般的なものを利用しました。
ただ、ノートPCはRS-232C端子がありませんのでUSBを利用し980円の変換ケー
ブルを使っています。
 ものによってはうまくコントロールできないケーブルもあるそうで、
私のは駄目元で思い切って買ったものがうまく使えました。
 FT-817NDに接続し、5WでPSK31をワッチしましたところJK1XDX矢島OMが出て
おられたので、コールしましたら応答をいただけました。
 PSK31ではかなり信号が弱くても交信できるモードなので5Wでも重宝します。
家内のBKが入ったので、早々に交信を終了させて頂きましたが、久々にPSK31に
QRVしまして、これからも移動先で交信できそうな実感をえました。
 信号が見えていましたら、お相手よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動する局の変更(RTTY,PSK31、SSTVの追加)

2008-03-20 19:51:17 | Weblog
 タイトルのように移動する局にRTTYなどのいわゆるデジタルモードを追加
しました。
 無線機(技適)を変更する際に同時にデジタルモードを追加する際には
TSSで保証認定を受ける必要がありますが、これだと2000円が必要になります。
 しかし、後で付属装置の追加で変更すると届けだけすみますので、無料で
行えます。
 今回は、追加による届けによる変更をおこないました。
移動運用に使っているFT-897D,ついでにFT-817NDでもデジタルモードが行える
ように変更しました。
 PCは先ごろ復活した、dynabookです。
可能なら23,30日にRTTYではJCC,JCG移動を考えていますので、よろしくおねがい
します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコン液晶換装成功!

2008-03-19 15:27:12 | Weblog
 ヤフーオークションで同じサイズ、同じメーカーの液晶パネルを落札し
出品者のすばやい対応で、その2日後に手元に届きました。
 早速、コネクターを接続し、簡単に組み上げ動作の確認を行いました。
おーーー、久々のきれいな画面。成功です。
 一時は修理に出そうかそうかと思いましたが、ネットでの情報検索の
おかげで無事、安く修理することができました。

でも、駄目なら新機種を購入したい気持ちもあって、購入する理由がなく
なった寂しさもちょっとあります。

自己紹介の写真を入れ替えました。
昭和40年頃に撮影した写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコンの液晶割れ

2008-03-17 05:55:31 | Weblog
 息子が使っていた、ちょっと古めのノートパソコンの液晶が割れてしまい
ました。割れのない場所から画面の一部は見えるもののやはり使いものに
なりません。
 検索で液晶交換について調べたところ業者に依頼すると、ちょっとした
中古のノートパソコンが買えそうです。
その中に、自分で交換を行う方法がありましたので、駄目元で挑戦して
みました。
 液晶画面の周りのプラ枠は精密ドライバーを差込、簡単にはずれました。
ネジを緩めるとパラリと液晶が取れます。実にあっけない感じです。
 さて、新しい液晶パネルですが、ヤフーオークションで探したところ幸いに
見つかりました。14.1インチという比較的互換性の高いサイズなのが幸い
しました。
 現物はまだ届いていませんが、これで安心しました。
息子にはUbuntuを使わせています。新たに17インチのLCDを買ってやった
ので、画面がさらにきれいになったと喜んでいます。
 このノートは移動運用の際にTurboハムログや、MMTTYをするのに使えそう
です。
 今年はデジタルでの移動運用も行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする