昨日からノートPCで運用するデジタルモード用インターフェイスの製作を
行っていました。
インターフェースと言ってもそれほど大袈裟なものでは無く、サウンドポート
と無線機との間の調整とRS-232Cで送受が切り替えられるようにするだけですが。
回路はネットを検索すれば出てくるような一般的なものを利用しました。
ただ、ノートPCはRS-232C端子がありませんのでUSBを利用し980円の変換ケー
ブルを使っています。
ものによってはうまくコントロールできないケーブルもあるそうで、
私のは駄目元で思い切って買ったものがうまく使えました。
FT-817NDに接続し、5WでPSK31をワッチしましたところJK1XDX矢島OMが出て
おられたので、コールしましたら応答をいただけました。
PSK31ではかなり信号が弱くても交信できるモードなので5Wでも重宝します。
家内のBKが入ったので、早々に交信を終了させて頂きましたが、久々にPSK31に
QRVしまして、これからも移動先で交信できそうな実感をえました。
信号が見えていましたら、お相手よろしくお願いします。
行っていました。
インターフェースと言ってもそれほど大袈裟なものでは無く、サウンドポート
と無線機との間の調整とRS-232Cで送受が切り替えられるようにするだけですが。
回路はネットを検索すれば出てくるような一般的なものを利用しました。
ただ、ノートPCはRS-232C端子がありませんのでUSBを利用し980円の変換ケー
ブルを使っています。
ものによってはうまくコントロールできないケーブルもあるそうで、
私のは駄目元で思い切って買ったものがうまく使えました。
FT-817NDに接続し、5WでPSK31をワッチしましたところJK1XDX矢島OMが出て
おられたので、コールしましたら応答をいただけました。
PSK31ではかなり信号が弱くても交信できるモードなので5Wでも重宝します。
家内のBKが入ったので、早々に交信を終了させて頂きましたが、久々にPSK31に
QRVしまして、これからも移動先で交信できそうな実感をえました。
信号が見えていましたら、お相手よろしくお願いします。