4月に右膝手術を行い、リハビリテーションが続いていました
それから五か月が経過して、恐る恐る山歩きに出かけました
場所は、以前から登ってみたかった 福井県若狭町の鏡山
舞鶴若狭道の若狭上中IC付近から北側に山頂に反射板が見える山です
標高450.8mと小ぶりな山ですが、趣味のアマチュア無線で山頂から電波を出し
交信するとポイントが与えられる山になっています
今回は、アンテナに工夫?を凝らして軽量化を図っての持参です
調子が良ければこれから主力にしたいアンテナの試験運用も兼ねました
登り始めは林道を歩く単調な道ですが、いったん登山道に取り付くと
かなりの勾配 昨年から全く山歩きをしていなく、また、術後の体力の
低下を感じていた体にずっしりとこたえます
それでもSOTAグループに運用を宣言した以上は撤退は出来ません
何とかたどり着き予定を大幅の遅れてようやく電波を出すことが出来ました
ただ、垂直系のアンテナの為か、いつも強力な近接の関西、東海の信号を
ほとんど聞くことが出来ませんでした(2エリアの局はそれも1局交信できました)
今後は軽量化の為に使いたいアンテナですが、検討が必要かも?!
事前の調査より山頂部は木々が伐採されており、東は三方五湖から敦賀半島
西は久須夜ケ岳から青葉山までの展望が開けていました
帰りにはみかた温泉きららの湯で汗を落として帰ってきました
そうだ、お土産に若狭町岩屋地区の特産の梨を買って帰りました
明日の朝のデザートに!
それから五か月が経過して、恐る恐る山歩きに出かけました
場所は、以前から登ってみたかった 福井県若狭町の鏡山
舞鶴若狭道の若狭上中IC付近から北側に山頂に反射板が見える山です
標高450.8mと小ぶりな山ですが、趣味のアマチュア無線で山頂から電波を出し
交信するとポイントが与えられる山になっています
今回は、アンテナに工夫?を凝らして軽量化を図っての持参です
調子が良ければこれから主力にしたいアンテナの試験運用も兼ねました
登り始めは林道を歩く単調な道ですが、いったん登山道に取り付くと
かなりの勾配 昨年から全く山歩きをしていなく、また、術後の体力の
低下を感じていた体にずっしりとこたえます
それでもSOTAグループに運用を宣言した以上は撤退は出来ません
何とかたどり着き予定を大幅の遅れてようやく電波を出すことが出来ました
ただ、垂直系のアンテナの為か、いつも強力な近接の関西、東海の信号を
ほとんど聞くことが出来ませんでした(2エリアの局はそれも1局交信できました)
今後は軽量化の為に使いたいアンテナですが、検討が必要かも?!
事前の調査より山頂部は木々が伐採されており、東は三方五湖から敦賀半島
西は久須夜ケ岳から青葉山までの展望が開けていました
帰りにはみかた温泉きららの湯で汗を落として帰ってきました
そうだ、お土産に若狭町岩屋地区の特産の梨を買って帰りました
明日の朝のデザートに!