今日 14時頃 SSTV で 2局と初めての QSO 出来ました。
JN7PFB 、JR1ENT の両 OM です。
14.230MHz で CQ を出しました・・・なかなかチャレンジャーでしょ!(笑)
まず、JN7PFB さんから呼ばれ終了後、JR1ENT さんから呼ばれました。
SSB と切り替えながらの QSO でした。
画像だけの交換で終わるのかと思っていました(無知!笑)。
なにせ初めての事で勝手が分かりません。
私の悪い性格で「見切り発車」的なところがあり、困ったらマニュアルを見るタイプです。
良くありませんね ・・・ 。
あらかじめマイクを繋いでおいて、本当に良かったと思います。
インターフェースの TI-5 はデジタルモードの時 ( SSB使用 の場合 ) はマイク回路がオフになり ( 重要 ) 、マイクは TI-5 側に接続して TI-5 側の PTT をオンにした時だけマイクが生きます。
トランシーバー側の PTT には一切関係ありません。
TI-5 のマイク・インは 3.5mm のミニジャックですから、スカイプ用のヘッドセットを流用して接続していましたので ( ヘッドフォンはリグの PHONE ジャックへ接続 ・・・ ペディション・スタイル? )、
慌てる事なく、SSTV とSSB の切り替えが出来ました。
最初の SSTV QSO にしてはうまくいきました。
もっと郷土色を出した画像などを準備しようと思っています。
なお、14.230MHz はメイン周波数と言う事で冗長な QSO は控える慣習があるようです。
せいぜい画像 2~3 枚程度 ・・・ ?。
14.230MHz が QRL の場合は 3KHz セパレーションでスプレッドアウトする様です。
初心者のお相手を頂き、JN7PFB 、JR1ENT の両 OM に感謝致します。
この QSO の直前に、微かながら PY、VK、CE の画像も受信出来ています。
オーバー・シーも狙ってみたいですね。
【 追記 】 YB0LWA から eQSL で SSTV の QSL を受領しました。
QSO 出来ていたと言う事ですね。
ファースト DX QSO は YB0LWA 、JA QSO は JN7PFB さんとなりました。
目出度し! ((( )))
Mode = Scottie 2
Mode = Martin 1
JN7PFB 、JR1ENT の両 OM です。
14.230MHz で CQ を出しました・・・なかなかチャレンジャーでしょ!(笑)
まず、JN7PFB さんから呼ばれ終了後、JR1ENT さんから呼ばれました。
SSB と切り替えながらの QSO でした。
画像だけの交換で終わるのかと思っていました(無知!笑)。
なにせ初めての事で勝手が分かりません。
私の悪い性格で「見切り発車」的なところがあり、困ったらマニュアルを見るタイプです。
良くありませんね ・・・ 。
あらかじめマイクを繋いでおいて、本当に良かったと思います。
インターフェースの TI-5 はデジタルモードの時 ( SSB使用 の場合 ) はマイク回路がオフになり ( 重要 ) 、マイクは TI-5 側に接続して TI-5 側の PTT をオンにした時だけマイクが生きます。
トランシーバー側の PTT には一切関係ありません。
TI-5 のマイク・インは 3.5mm のミニジャックですから、スカイプ用のヘッドセットを流用して接続していましたので ( ヘッドフォンはリグの PHONE ジャックへ接続 ・・・ ペディション・スタイル? )、
慌てる事なく、SSTV とSSB の切り替えが出来ました。
最初の SSTV QSO にしてはうまくいきました。
もっと郷土色を出した画像などを準備しようと思っています。
なお、14.230MHz はメイン周波数と言う事で冗長な QSO は控える慣習があるようです。
せいぜい画像 2~3 枚程度 ・・・ ?。
14.230MHz が QRL の場合は 3KHz セパレーションでスプレッドアウトする様です。
初心者のお相手を頂き、JN7PFB 、JR1ENT の両 OM に感謝致します。
この QSO の直前に、微かながら PY、VK、CE の画像も受信出来ています。
オーバー・シーも狙ってみたいですね。
【 追記 】 YB0LWA から eQSL で SSTV の QSL を受領しました。
QSO 出来ていたと言う事ですね。
ファースト DX QSO は YB0LWA 、JA QSO は JN7PFB さんとなりました。
目出度し! ((( )))
Mode = Martin 1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます