2019/11/25 (月曜日) 小雨です。
通院の帰途隣接してる公園に寄って見る。野草の花は殆ど目につかないが、ひと際目立つユーカリの大木が2本聳えている。
付近に満開になっているサザンカ、紅葉の綺麗なモミジを撮影してきた。
ユーカリの仲間 高さ30m位の大木。子供たちに好かれるコアラはユーカリの葉を餌にしてます。
ユーカリはオーストラリア原産で700種位あり、その中でコアラが好むのは数種の葉だけだそうです。
このユーカリの葉は餌になるのかは知りません。
満開のサザンカ
紅葉したモミジ
最新の画像[もっと見る]
-
昭和記念公園日本庭園内の池にいたカイツブリ(鳥) 6ヶ月前
-
昭和記念公園日本庭園内の池にいたカイツブリ(鳥) 6ヶ月前
-
昭和記念公園日本庭園内の池にいたカイツブリ(鳥) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のアセビ(馬酔木)・ソシンロウバイ(素芯蝋梅) 6ヶ月前
-
昭和記念公園のスイセン(水仙) 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます