
GOTOで出掛けた愛媛県旅行。









2日目は、松山城を登頂しました。
松山城に登るには、徒歩のコースにロープウェイ、ケーブルリフトなどコースがありました。
徒歩で登るのも健康的に良いのですが、時間も限られていたので、ケーブルリフトで登りました。

写真はロープウェイの写真です。ケーブルリフトは平行して登ります。
ロープウェイは、コロナの関係で乗員は10名になっていました。
高齢者や小さな子供連れの家族が待っていました。

ケーブルリフトで登頂していると、安全ネットに色々書いてありました。
『おとうさんはスカンク、おかあさんはライオン』 何故が納得してしまいました。
松山城、石垣が凄く目立つお城です。
石垣ばかり眺めて城へと登って行きました。







天守まで登り、街を眺めると道後の街が一望できます。
江戸時代から現存する天守、加藤嘉明もここから道後の街を眺めたのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます