岩瀬牧場日記

岩瀬牧場の愉快な仲間たち

先入観?

2013年01月31日 | 北海道
少し 違う作業に集中していたら
また更新が 遅れてしまった

しかし またもや旅の途中
牧場のお話は またの機会に・・ということで
今回も 旅先で感じた些細なこと

ただいま愛知県豊田市に来ています
なんだか 見る車、通る車、
トヨタ車ばかり もしくはダイハツ車ばかり
偶然ではないであろう 断然の多さにビックリ
トヨタのお膝元という 先入観かと思ったが
そうとも言い切れない多さ

そうだよね
農村地区では 一家に一台 軽トラがあると思っているし
北海道や東北地方では 絶対に雪が降ると思っているし・・
○○牧場と聞けば 必ず牛乳を売っていると思われているし(笑)

  数々の学習の元に蓄積された経験や事実、
  記憶の片隅に残るイメージ、
  いろんな事が混ざって
  勝手な先入観ができているんだろうな~

牧場に働いているから 従業員はみんな 牛乳好きかと思えば
そういうわけではないし  (自分は大好きですがね)
そんな小さな先入観も 本当に面白いものだ

ひとつ言える事は
自社牧場の牛乳を たっぷり使った
すべて手作りの 岩瀬牧場の商品は
どれもきっと美味しいであろう
という先入観は、間違いないです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿