こりんの遊び部屋Part2

愛知県奥三河、新城市の外遊びが大好きな男性です。
テニス・釣り・登山・山野草などちょっとした話題を

愛知県民の森へホソバシャクナゲ満開を期待して その1(4月26日)

2024-04-27 07:00:00 | 登山

愛知県民の森へホソバシャクナゲ満開を期待して その1(4月26日)

 

この時期、花々が次々と山で咲きます。

奥三河で咲くホソバシャクナゲも毎年連休中満開になります。

天気などを考慮して連休に入る前に見に行くことに。

コースは、駐車場から反時計回りで下図のように。

駐車場9:05-376m地点10:25-分岐1、10:54-分岐2、11:14-

獅子岩11:33-東尾根13:06-オシドリ池13:45-大津谷林道14:03-管理棟14:18

歩行距離6.6km

 

平日ですが、登山の方の車が多く来ていました。

こちらから日陰沢尾根に登っていきます。

モチツツジが咲いている。

この日は、新城市で気温25℃と暑くなり、急坂に汗が出ます。

尾根に上がっていくとヒカゲツツジの花が残っていました。

終盤ですが、まだ綺麗な花も見られました。

ヒカゲツツジは、この尾根と獅子岩付近に多く見られた。

眼下に新城市名越集落が見える。(なごえ)

尾根の上部でお目当てのホソバシャクナゲが見られるようになった。

前方に376m峰が見えてきた。あそこを越えていきます。

急な岩場も多くなってきた。

ホソバシャクナゲが満開

これが見たくて登ってきました。いつ見てもゴージャスなお方!!

ヒカゲツツジも綺麗

標高が上がるとヒカゲツツジの花も新鮮なものが多くなった。

マルバアオダモ

モチツツジ

日影沢の奥に東尾根から獅子岩への尾根が見えます。

帰路は、ここを通る予定です。

登っていく尾根の周りには、このようにホソバシャクナゲが咲いています。

クロバイの花

新緑一杯

今回何枚もホソバシャクナゲの画像が出てきますが、お許しを。

尾根の岩場から見た展望

真ん中付近を国道151号が通っている。

登ってきた日影沢尾根、その奥に鳳来寺山695m

鳳来寺山から東海自然歩道が棚山高原、棚山から宇連山に続く尾根

大きな岩から見ています。真下は絶壁

目の前には、ピラミッド型の大きな岩

尖っていて登ることは不可能です。

ホソバシャクナゲを見に愛知県民の森の尾根道を登っています。

お目当てのホソバシャクナゲも見頃で、急坂で汗びっしょりですが撮影に忙しい。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする