
今年の読書の抱負
暮れからお正月の疲れから回復し、なんとなく忙しかった先週も終わって、今日はちょっと気...

『お経で読む仏教』 分かりやすい仏教入門の本でした
『お経で読む仏教』 釈徹宗 世界3大宗教 キリスト教、イスラム教、仏教その中でキリ...

『子規365日』
まだお正月疲れ抜けません(笑)気圧の変化のせいかもしれませんが。そして寒さがしみる。ということで、今日もYouTube見てたら、俳句の夏井いつきさんのチャンネルがあったのだった。...

2021年に読んだ本
読書アプリ・ビブリアによると、昨年(2021年)読んだ本はちょうど200冊でした。去年も約200冊だったから、だいたいこんなペースなのかな。漫画や料理本なども入っています。 その...

『トーベ・ヤンソン』とムーミンシリーズ
12月はムーミンシリーズやトーベ・ヤンソンさんについての本を読んでます。ムーミンの本は『たのしいムーミン一家』と『ムーミン谷の冬』が好きでしたが、シリーズの他の本は読んだことがな...

久しぶりに商店街に行きました
フィギュア全日本選手権に向けて、海外からの帰国組である木平梨花選手、小松原両選手、そ...

最近のとりとめのない読書生活 その2
昨日書いたような本は少しずつ読めるようなタイプの本でしたが、読み始めたら読み終えるまで止まらない本もあって、どちらがいいかというのは一概には言えないところが本の面白いところです...

最近のとりとめのない読書生活 その1
最近図書館で借りたり、書店で買ったり、密林さんで買ったりと読みたい本を集めると、非常...

トーベ・ヤンソン&ムーミンの本を色々と借りました
『たのしいムーミン一家』と『ムーミン谷の冬』を子どもの時に読んでから、2冊は大好きだっ...

「メタルフォーゼの縁側」が実写化するって!
漫画「メタルフォーゼの縁側」が実写化するって❗️ 鶴谷香央理作なんと、芦田愛菜&宮...