goo blog サービス終了のお知らせ 

おり姫備忘録ヾ(*´∀`*)ノ

プチプラファッションと
美味しいモノが好き💙
ゆるっとした日々の記録です😃

おり姫ウェディング狂想曲25 ウェディングエステ・REVOWN(上野)1.5回目

2006-11-24 14:28:41 | ウェディング

           <ドトールのモンブラン>

11月23日(木)
今日は1回目に行った時出来なかったバックケアをしにリボーンへ行きます
いっちーはお仕事なのでおり姫一人でお出かけです。
そういえば、おり姫、お金がないのになぜ3回ケアをするか?
それはウェディングドレスの背中がバーンと空いていて、
背中ニキビが出来ているからなのです!(威張ることではない)
「その背中ヤバイよ」といっちーも言うので・・・。
泥パックとか自分で買ってやってみたんだけど、なかなかニキビが直りません。
ここはやっぱりプロの手で!
ということでケア3回にした次第です。

バックケアということで、オイルマッサージもあります。
オイルは4種類から選ぶことができ、HOT SPRING(温泉?)というオイルを
おり姫は選びました。
甘い匂いで、カラダを暖めてくれる効果があるそうです。
さあ、背中をキレイにしてください♪
クレンジング、パック、マッサージ・・・
施術中、またもやおり姫うとうと・・・。
ああ、お金が有り余っているのなら1週間に1度来たい!
ってくらい気持ちいいです

ケアは1時間程で終わり、いっちーから連絡があり仕事が終わるというので、
上野駅構内のドトールでお茶してます
ホットティとモンブラン。
ここのモンブラン、アタリです
大きくて、程良い甘さです。
このままじゃ、ドレス入るか心配です・・・。

リボーンHP↓
http://www.rev-own.com/bridal/index.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おり姫ウェディング狂想曲24 フランクス4回目の打ち合わせ&AS CAFE 2(後編)

2006-11-21 17:13:24 | ウェディング
11月19日(日)

お昼ご飯はお久しぶりの「AS CAFE Mikuni」です
ちょうどお昼なので、ランチメニューがありました。
いっちーは「阿部牛のハンバーガー」で¥1.400
デザートに飲み物も付いてます。
おり姫は「アズカフェランチコース」で¥1.500
前菜、パン、魚か肉、デザート、飲み物付きです。
メインは肉でオーダーしました。
おり姫達のランチ相場にしてはちょっとお高いけど、
これだけのコースでミクニで食べれるのはオトクだと思います


       <阿部牛のハンバーガー>

いっちーのハンバーガーが来ました♪
ハンバーガーがそびえ立ってます!
食べにくそうだけど、男子たる物ここはガブリと!
「うめえ~
そんなに美味しいの?
どれどれ、ちょっと頂戴。
おり姫はお上品にナイフとフォークで頂きます。
「美味しい~
このハンバーガーはお肉が美味しいってことに尽きます。
肉汁たっぷり、ソースも美味しい。
阿部牛って聞いたことはないけど、たぶんブランド牛でしょう
あとハンバーグの厚さがいいですねえ。


        <サーモンの前菜とパン>


          <メイン>

おり姫のランチはまず前菜から。
サーモンの前菜はまあまあってお味で、可もなく不可もなく。
メインのお肉は彩りが良く、副菜が凝ってました。
もちろんお肉も美味しい。
ソースがちょっと和風でおり姫好みでサッパリしてました。


           <ブルーベリーケーキ>

最後に2人分のデザートとコーヒー。
デザートはブルーベリーの見た目爽やかなケーキ。
食べたらけっこう甘くて、美味しい。
最近甘みを抑えたケーキが多い中、ミクニは違うよう。
プチサイズだからちょうどよかったけどね

さて14時になり、フランクスへ戻ります
今まで電話だけで連絡を取り合っていた司会をして頂ける
花沢さんと初対面。
にこやかな方で、フランクスだけじゃなく他のホテルでも司会をされてるそうです。
演出のことを話し合いながら、以外とサクサク決まりました。
お色直し入場で、アカペラント登場。
「アメージンググレース」を歌ってもらいながら、いっちーとおり姫入場。
迷っていた演出のテーブルフォトサービスとキャンドルリレーは
お色直し入場の時、2ついっぺんにやってしまうことになりました。
計算では20分。
この後にアカペラントライヴになります。
階段上からの撮影はテーブルフォトがあるということでやめました。

この後はデザートビュッフェと両親へ記念品贈呈。
ああ、やっと決まってすっきりした気分です。
あとはサプライズを・・・悪だくみ中です。
おり姫達もゲストのみんなも楽しめるパーティになればいいな

アズカフェ・ミクニHP↓
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006715561/P062232/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おり姫ウェディング狂想曲24 フランクス4回目の打ち合わせ&AS CAFE 2(前編)

2006-11-20 17:04:46 | ウェディング
11月19日(日)

今日もいっちーとフランクスへお出かけ
10:30から小川さんと打ち合わせ、
そして14時から司会者さんと初打ち合わせでございます。

今日は余裕もってフランクスへ到着。
ゲストも決まり、料理も決まり、後は演出。
すでに演出の1つとしてアカペラグループを頼んであります

頼んだのは「アカペラント」さん。
ボーカル4人で11万円位ですが何曲歌っても、値段は一緒。
いろんなHPを調べてココが安い、と思いました。
他のHPだと黒人歌手2人で12万とか・・・4人で15万とかでした。
値段に惹かれたのもあるけれど、アカペラントさんの資料を取り寄せた時、
サンプルとしてDVDが添付されていました
曲は「アメージンググレース」と
サザンオールスターズの「心を込めて花束を」
その歌声がとても素晴らしかったので、
お金はかかるけど、結婚式でなきゃこんな機会はないのでお願いしました。
当日はお色直し入場から出てもらって、ライヴでゲストに楽しんで貰うつもりです

その他の演出についていっちーと考えたのは、
1.テーブル毎のフォトサービス(お色直し退場か入場の時)
2.キャンドルリレー
3.階段上からの全員集合写真(和装での集合写真)
の3つ。
小川さんと相談した結果、
各演出の時間配分が司会者さんと相談しないとわからないとのことで、
この後の司会者さんとの打ち合わせの結果次第ということになりました。

その他のこと。
「引出物はどうされます?」
外注で「トレジャーボイス」という処で、親戚用と友人用の2種類を依頼。
かなり値引き率が良かったです。
但し、フランクスは引出物は持ち込み代¥300がかかります・・・。
「プチギフトは渡す?」
どうしようかと迷ったけど
引出物と同じトレジャーボイスにお願いしました。
メインがカタログだから、1つくらいは残るものにしようといっちーと相談して
スプーン2コセットにしました。
「引き菓子は?
これはフランクスのパウンドケーキ。
オレンジとチョコの2種類で、どっちも美味しい。
結婚式前は半額の値段で買えるので、自分達が食べるのと、
人にあげたりするのに何個も買ってしまいました。
両家の食事会の時にもホテルの味を知って欲しいということで、
2種類両親へ贈りました。
で、本番はクリスマスなので(?)チョコで。
「結婚証明書とゲストブック(芳名帳)はどうするの?
フランクスのが良かったので、フランクスので。
などなど・・・。

小川さんとの打ち合わせは終わり。
司会者さんとは14時からなので、これからお昼ご飯を食べに行きます

トレジャーボイスHP↓
http://www.treasurevoice.co.jp/index.html

アカペラントHP↓
http://www.acapelant.com/top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おり姫ウェディング狂想曲23 ウェディングエステ・REVOWN(上野)

2006-11-19 11:57:42 | ウェディング
11月18日(土)

結婚式まであと2週間
せっかくなので、やっぱりエステすることにしました。
場所は会社帰りか、休日に行けるとこ
入会金がかからないとこ
が条件。
色々調べた結果、上野の「REVOWN(リボーン)」という処にしました。

おり姫が選んだのは、ブライダル用スーパープレケア。
計3回行うケアです。
お値段は¥45.150
1回目、フェイシャル、バックケア、デコルテ。
2回目も1回目と同じ。
3回目にシェービングを行います。
1.2回目で顔とカラダの角質や汚れを取って、シェービングの下準備をして、
3回目でうぶ毛を剃らないと肌に負担がかかるそうです。
おり姫は追加で二の腕¥3.675を追加。
全部で¥50.000くらいでした。

今日は1回目ですが、おり姫、お店に遅刻してしまいました
そのせいで時間の関係上、今日はフェイシャルだけ。
すいません、ごめんなさい
施術はカーテンで区切られた個室で行います。
お店はちょっと明かりを落として、リラクゼーション音楽が流れ、
リラックスした雰囲気です
おり姫、施術中ほとんど眠ってました。
気持ちいい~・・・うとうと
最後に化粧水とクリームを塗ってくれます。
最近、お肌のお手入れをさぼりがちにしていたので、
終わった後のうるうる感ときたら。
自然に顔がニヤついてしまいます
終わったあと、メイクルームでハイビスカスティーを提供されます。
熱くなく、冷たくなくで、ハーブティが苦手な人でも飲めるんではないでしょうか。
メイク道具、ドライヤー、クセ毛直しスプレーも貸して頂けるので、
すっぴんじゃいやだーー!
アタマ爆発だーー!という人でも安心です。
おり姫はせっかくのエステで化粧してはもったいないので
すっぴんで帰りました。

リボーンHP↓
http://www.rev-own.com/bridal/index.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おり姫ウェディング狂想曲22 メイク&ヘアリハーサル

2006-11-16 09:10:30 | ウェディング
11月15日(水)

今日は仕事帰りにフランクスでメイク&ヘアリハーサル
いろんな雑誌を見て参考にしようと思ったけど、なかなかコレ!
っていうのが決まりません。
とりあえず、気に入った切り抜き持って、相談してみることにしました♪

19:00フランクス到着。
担当は前岡さんという女性の方。
当日のアテンドも彼女が付き添ってくれるそうです。
持参したドレスと和装の写真を出して相談。
おり姫の希望はウェディングドレスはハーフアップ。
だって和装はどのみち、アップでしょう?
だからドレスでは髪を少し下ろしたい。
イメージは、ドレスは大人っぽく、和装は可愛っぽくが希望です。

まずはメイクから。
「希望のイメージはどういうのですか?」
派手っぽくしたくないからナチュラル系で
っていうかそれしか知らないような気がしますが。
和装は少し色を加える程度という希望を伝えました。


       <ウェディングドレス用>                         <サイドです>
1時間後。
出来上がった、ウェディングドレス用のメイクとヘアを見て、
誰これ、おり姫じゃな~い!と言ってしまいました。
ほんとですよ。
ナチュラル系でも普通じゃない、さすがプロです。
目は大きく見えるし、まつ毛バサバサです
前岡さんが出来上がったメイクとヘアをデジカメに写して、
当日、それを見ながらメイクアップするそうです。

  
       <和装は花を飾ります>      


和装はハーフアップの髪をそのまま上げてアップにします。
この方がお色直し時間が短縮出来るそうです。
おり姫はブーケを頼んでいる「ミルメルシーズ」さんで
ヘッド装花もお願いしているので、似た感じの花を付けてもらって調整。
メイクも口紅を赤めにしたり、シャドウにピンク系を足したりと、
おり姫の和装に合わせてメイクをしていきます。

自己満足でかなりいい感じなので、このままお願いすることにしました。
段々と準備が進んでるな~と思ったおり姫です

<参考にしたHP>
花嫁の為の愛されヘアスタイル↓
http://www.kekkon-j.com/hairstyle/

結婚式と披露宴↓
http://wavekids.fc2web.com/wed/hairmake1.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする