二月二十七日(火)晴れ
取材で来ました
長野県塩尻市
塩尻と言えばワイン
そう
舞台ワインガールズの取材です
駅中ワインな駅
天候にも恵まれ
今日明日と塩尻を知る旅
今日は
主にワイナリーさんへ
まずは
信濃ワインさん
社長さんとお会いして
塩尻ワインの現状や
醸造家の葛藤などたくさんお話聞きました
そして
試飲させて頂いたこちらのワインを購入しました
龍眼という希少葡萄のワインです
これは美味しかった
次は井筒ワインさん
こちらも社長さんとお会いしつつ
ワイナリー全て案内してもらいました
同じ塩尻ワインのワイナリーでも
こうも違うかというのが印象的
変わらないのは
どちらも熱い塩尻ワイン愛
こちらでは
コンコードという特産葡萄のワインを頂きました
ワインは生き物だな
バッキャローシリーズでも
山梨と山形のワイナリーさんの話を書いたけど
長野は長野のワイナリー事情と味わいがあって
とても面白い
今日は
ここまで
夜は
一緒に取材で回ってるプロデューサーと
信濃ワインと井筒ワインの社長さんに勧められたお店で塩尻ワインを
ワイン飲み比べを
充分堪能しました
お店は
アイマニさんです
塩尻駅構内にあります
是非
明日は
ワインガールズのモデルになった高校やら
モデルになった実在の人物に会ってきます
明日も
小欲を捨て
大欲に立つ