菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

四十六ノ百二十四日目

2020年12月24日 | Weblog
12月24日(木)☀



今年の。
毎週平日。
午前中の。
演劇講師が終了。

限られた時間の中で。
縛られた環境の中で。
余すとこなく。
僕の知っている全てを。
若き俳優達に伝授出来た。

このLESSONは。
年明けに再開し。
来年2月頭まで。
続くのだが。
基礎的部分は。
今日で終了。
年が明けたら。
実践的レッスンに突入する。

年末年始の課題も与え。
それぞれが。
どんな熟成をしてくるのかが楽しみだ。

人の成長は。
会っていない時ほど実感出来る。

久々に。
映画のハシゴ。
2作品とも。
真逆ジャンルの映画。
でも。
どんなジャンルだろうと。
物語と言うのは。
「人がどう生きたか?」
ってことしか伝えているんだなと改めて思う。


世は。
クリスマスイヴ。


世情はあるが。
人が幸せそうに歩いている姿を見るだけで。
こちらまで幸せになる。

怖がらせるだけじゃなくて。
安心させてほしいよね。

そういう演劇。
創ります。


さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
夢を掴んで。



to be continued...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする