goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

最低限、精一杯やる

2015年09月02日 | Weblog
9月2日(水)





我が家の忍たまポスターも夏から秋に衣替え。
写メったら仙蔵センパイだけ顔認識すると言う…さすが仙蔵センパイ(笑)


てな訳で昨日から9月になり、ジワジワと怒涛の殺人スケジュールが始まって来ている。
まずは8日のミュージカル「ジャパネスクナイト」公演初日までが、2015年後半戦第1の山だ。
そんな中、脚本を書いたキタムラ印「CHERRY」&「Oh!TSUKIMI」の昨日無事に開いたみたい。
「CHERRY」は再演、「Oh!TSUKIMI」は続編にあたる新作。
観に行けるかな~。
行かないとな~。
どっかで縫って行きたい。


にしてもここ最近は切れ目なく、東京で僕の書いた本や演出した作品が上演されている。
「虹バカ」「SUMMER SONG」「CHERRY」「Oh!TSUKIMI」「ジャパネスクナイト」なんて本当に本番の切れ目が無い。
上演されていなくても稽古が繰り返されている。
有り難い。
忙しいってのは誰かに何かを求められてるって事だ。
時間とお金は人の為に使わないとなと改めて思う。


さあ今日も3つの稽古場を行ったり来たりだ。
余すとこ無く生きて来ます。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする