goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

朝勉。

2014年05月19日 | Weblog
5月19日(月)




今日は風バカ若手有志主催の「朝の戯曲解釈勉強会」からスタート。

通称「朝勉」
要は国語の時間。

もう既に4回目です。

2ページ程の台本を使ってひたすら細かく解釈して行きます。

4回×2時間で計8時間。
8時間で8行ほど進みました。
1行1時間ペース。

まあ最初はこんなもんす。

だけれど、シッカリ解釈した台詞はブレる事ない訳だからね。
後はそれをどう芝居にするか?

まあそれは後々にしよ。

昼からは「ステキなハプニング」稽古。
前半から中盤までのシーンをおさらい。

少しずつ輪郭が見えて来た感じ。


今日は今週別舞台の本番のスタジオライフ船戸さんが来てくれました。

明日は朝勉から始まり、今日やったシーンの「ステキなハプニング」詰め稽古。

夜は諸々の執筆作業。

毎日演劇漬け。

嬉しいこってす。



to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする