goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、give me 仙豆。

2009年03月20日 | Weblog
3月20日(金)晴れ



さあ、3月も20日が過ぎた。
残り3分の1。


僕は先月より前へ進んでいるかな?
僕は先週より成長しているかな?
僕は昨日の僕を超えてるかな?


日々問うてしまう。


相変わらずの二重生活を続けてよく思う事。


「このスピードで、いや、これ以上のスピードで走り続けるのって相当ハードだな」

って。


正直、今のスピードって僕的にはMAXだ。
でも、このスピードじゃ遅い事も分かってる。


もっと上に行く為には。
もっとクオリティの高い作品を作る為には。


自分の上限を、自分のキャパシティをもっともっと広くデカくする為には一体何をすれば良いのか?


移動中の電車で考え込む。


1日がとてつもない速さで終わる。

稽古場のドアを開けて入ったら、もう稽古場のドアを開けて出ている。


最近はそれの繰り返し。
ふと気が付けば、燃焼しきってブログを書いている。


家に居る僕は燃えカスだ。

いや、絞りカスだな。


そして、カスに栄養を与える為に、ご飯食べたり酒を飲んだりDVD観たり談笑したりゆっくりしたり…。


アウトプットが多いのか?
いや、インプットが少ないんだな。


インプットの時間を増やすのが今の課題だ。


うん。
give me 仙豆!!


give me 仙豆time!!



もうすぐ桜が開花だー。


to be continued…


<今後のお知らせ>


2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こじゃれた はるいちばん」

脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」

脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ




<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする