10月6日(土)晴れ
秋晴れ。
うん、秋晴れ。
気持ち良い天気。
「何処かに遊びへ行きたいなぁ」
なんて久々に思った。
そん位の秋晴れ。
今日は、笹塚へ。
2度目の笹塚ファクトリー。
入って思い出したけど、次のRMPはこの劇場だっけ。
開演前、劇場内をキョロキョロ見てたのはオイラです。
JACKのケンジ&良輔が出演してる舞台を観た。
会場にパニッシュの大樹と再会。
ちょっと立ち話。
大樹も頑張ってるみたいだ。
嬉しい。
ゆっくり話せなかったJACKの2人に、
「本番終わったら飲み行こうぜ!」
と約束して笹塚を出た。
夜は、臣太朗組WS。
こちらの本番もドンドン近付いて来ている。
チラシ撮影も今月中に行うみたいだし。
プロット上げねばね。
はい、沢山の事がオイラの背中に乗って来た。
不思議なもんで抱えてる物が多くなる程、バックの中身も多く重くなる。
分かり易いなぁ。
今夜は、S×S臣太朗組のプロット作りや。
魚人街は海の話。
こちらは山の話を書こうと思ってます。
んじゃ。
<今後のお知らせ>
11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107
Z団ウェブサイトへ
12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)
円盤ライダーウェブサイトへ
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ
秋晴れ。
うん、秋晴れ。
気持ち良い天気。
「何処かに遊びへ行きたいなぁ」
なんて久々に思った。
そん位の秋晴れ。
今日は、笹塚へ。
2度目の笹塚ファクトリー。
入って思い出したけど、次のRMPはこの劇場だっけ。
開演前、劇場内をキョロキョロ見てたのはオイラです。
JACKのケンジ&良輔が出演してる舞台を観た。
会場にパニッシュの大樹と再会。
ちょっと立ち話。
大樹も頑張ってるみたいだ。
嬉しい。
ゆっくり話せなかったJACKの2人に、
「本番終わったら飲み行こうぜ!」
と約束して笹塚を出た。
夜は、臣太朗組WS。
こちらの本番もドンドン近付いて来ている。
チラシ撮影も今月中に行うみたいだし。
プロット上げねばね。
はい、沢山の事がオイラの背中に乗って来た。
不思議なもんで抱えてる物が多くなる程、バックの中身も多く重くなる。
分かり易いなぁ。
今夜は、S×S臣太朗組のプロット作りや。
魚人街は海の話。
こちらは山の話を書こうと思ってます。
んじゃ。
<今後のお知らせ>
11月9日(金)~11日(日)
Z団 番外公演 NO.1 「魚人街」
脚本・演出
新宿スペース107
Z団ウェブサイトへ
12月7日(金)~24日(月)
円盤ライダープロデュース#4 「Merryなヤロ~☆」
脚本・演出
上野毛@quos(アクオス)
円盤ライダーウェブサイトへ
2008年1月8日(火)~14日(月)
S×Sプロデュース 臣太朗組 「Sparkling」
脚本・演出
新宿村ライブ
SUNBEAMウェブサイトへ