いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

晩秋もてぎ散策

2021-11-21 21:41:20 | 紅葉
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III/M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO 絞り優先 f/2.8 1/500 ISO-500 +-0.0EV 7mm 鎌倉山から那珂川を望む



もてぎの大兼製麺は栃木県民の島田うどんなどのソウルフードを作っている
工場直売所がある事は以前から聞いていて一度行きたいと思っていた
旧123号線から真岡鐵道の踏切を渡るが事実上この店の専用踏切だ
江ノ電でこんなシチュエーションに出会うがこっちにもあったのである
うどんやつけ麺など数点求める



すぐ隣が「みちの駅もてぎ」の敷地だ
真岡鐵道のSLをチラ見的に撮影
SLは今後追い込んで撮ってみたい



ランチは「そばの里まぎの
9月に蕎麦畑の花を見てから新蕎麦の時に来ようと予定に入れていたのである
12:30着で12組待ち



約一時間待ちで新蕎麦の鮎天ぷらそばにありつく
妻は野菜天ぷら蕎麦なので鮎天ぷらを一個移動すれば二人とも同じメニューになる
大盛りでなくても盛りが良いのでしばらく満腹感が続いた



食後は鎌倉山から眺望を楽しむ
「そばの里まぎの」は画角の奥中央の銀杏の木の手前である



早朝に雲海が出るスポットだ
那珂川の蛇行全景は7-14mmの超広角でも入りきらない



里山集落の点描を切り取る
あちこちで落ち葉焚きをしている



幻の長倉線を盛り上げようとの動きもあり旧線路を整備しているようだ
最初は田んぼのあぜ道を何人ものハイカーが歩いているのか解らなかったがこのホームページを見ると理解できる
歩けるようになったのは去年からなので日が浅いのだ



この辺りは柿の畑も点在する



納屋に干し柿が見える
ケーキ店のケースが見えるから出荷しているようだ



まだ木になっている柿の色付きを拾った



能寺院の落ち葉焚きは通り過ぎてから戻って撮った
こんな発見が楽しい晩秋の休日であった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2021-11-23 12:41:56
先日の下野新聞に鎌倉山の雲海が載ってましたね😊

そろそろそば打ちをやろうと思います💪
返信する
Unknown (いっせい)
2021-11-23 17:25:57
アナログさん、雲海を撮りに行こうと思うものの駐車場がほぼ無いので二の足踏んでます
そっちはハイアマチュアにお任せしてその分セローでツーリングしながら季節の写真を切り取りますね

そば打ちしたらご馳走して下さい
返信する

コメントを投稿