いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

日光紅葉散策

2014-10-31 20:38:10 | 紅葉
↑クリックすると原寸に近い大きさで見る事ができます 今年の紅葉は早いと聞いていたのだが今月は休日に野暮用やら天気が悪いやらで中々出かけられずに居た。 満を持して奥日光に出掛けた。 中禅寺湖の八丁出島の色づきが撮りたかったが前日の木枯らし一号で葉っぱが飛ばされてしまっていた。 湖畔にかろうじて彩を残していたので半月峠手前の展望スポットから俯瞰する 日光白根山が初冠雪したのを撮れたのが収穫か・・・ . . . 本文を読む

那須紅葉散策

2014-10-08 17:59:02 | 紅葉
登山口6時半着平日なのにほぼ満車 朝日を浴びる旭岳から撮り始める 那須の赤を演出するのはツツジの色付き 剣ヶ峰の巻道から渓谷を望む 旭岳のロックセクションは毎回集中する 旭岳山頂 山頂の道標が替わったかな 一旦峰の茶屋に戻り茶臼岳噴煙部へ ひょうたん池を俯瞰 まさに極彩色! ひょうたん池からさかさ茶臼 駅のポスターの構図 GPSログ 帰りに . . . 本文を読む

尾瀬ヶ原草紅葉散策

2014-10-01 20:08:33 | 紅葉
今年の尾瀬通いはまだ終わらない鳩待峠からアヤメ平を目指すあいにくの曇天だ富士見峠(どこにでもあるな・・・)から長沢沿いの急下りを下がる尾瀬は錦絵のシーズンを迎えていた!拠水林の白樺の孤独龍宮で一服そしてヒツジグサの色付きでクライマックスを迎えるGPSの余計なラインは無視して頂きたい . . . 本文を読む