久々に料理教室へ。今年度第一回目です。
はじめて料理教室の門をたたいた4年前、
当時の生徒さんは60~80歳代の方々ばかりで、
まさに主婦業大ベテランの皆さん。
自称・若手ナンバーワンな私は、末っ子キャラ(てか孫世代じゃん)として
皆さんにとても可愛がっていただきました
そして今日、教室に行ってびっくり!
今年度は、若いお嬢さん(20代)が数人いらっしゃるではありませんか!
料理の腕は私よりきっと上だと思いますが、
私は末っ子返上で、今日からすっかり「おねえさん」。
どのお嬢さんもテキパキして気配りのできる方ばかりで
とても楽しかったです。
習い事を通じて、いろんな世代の人たちと交流があるのもこれまた楽しいことです。
今日のメニューは
・かつおのたたきイタリア風
・若鶏のもも肉トマト煮込み
・かぼちゃのポタージュ
・パン
・紅茶
いつもはシソの葉やタマネギ・生姜でいただく鰹のたたきですが、
今日はオリーブオイルをひいたお皿に鰹を置いて、
フレンチドレッシングベースのソースをかけた野菜をたっぷりとのせました。
このソース、青と黒のオリーブをきざんでいるので、
とてもさっぱりしておいしいのです。
トマト煮込みも、白ワインとバターも入れつつ、だしでのばしていくので
こってりしすぎずとても優しいお味でした。
うん!大満足!
今日は若いお嬢さんが多くて、料理の先生(男性)も嬉しかったのかもしれません。
・・・商売道具の どでかいマイ包丁を 忘れて帰られました
はじめて料理教室の門をたたいた4年前、
当時の生徒さんは60~80歳代の方々ばかりで、
まさに主婦業大ベテランの皆さん。
自称・若手ナンバーワンな私は、末っ子キャラ(てか孫世代じゃん)として
皆さんにとても可愛がっていただきました

そして今日、教室に行ってびっくり!
今年度は、若いお嬢さん(20代)が数人いらっしゃるではありませんか!
料理の腕は私よりきっと上だと思いますが、
私は末っ子返上で、今日からすっかり「おねえさん」。
どのお嬢さんもテキパキして気配りのできる方ばかりで
とても楽しかったです。
習い事を通じて、いろんな世代の人たちと交流があるのもこれまた楽しいことです。
今日のメニューは
・かつおのたたきイタリア風
・若鶏のもも肉トマト煮込み
・かぼちゃのポタージュ
・パン
・紅茶
いつもはシソの葉やタマネギ・生姜でいただく鰹のたたきですが、
今日はオリーブオイルをひいたお皿に鰹を置いて、
フレンチドレッシングベースのソースをかけた野菜をたっぷりとのせました。
このソース、青と黒のオリーブをきざんでいるので、
とてもさっぱりしておいしいのです。
トマト煮込みも、白ワインとバターも入れつつ、だしでのばしていくので
こってりしすぎずとても優しいお味でした。
うん!大満足!
今日は若いお嬢さんが多くて、料理の先生(男性)も嬉しかったのかもしれません。
・・・商売道具の どでかいマイ包丁を 忘れて帰られました
